*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

ながら仕事と手前味噌

2023年11月11日 | 季節の手仕事

天気もどんより。気温も寒々しい1日でした。

今日は年に一度の健康診断&インフルエンザの予防接種でした。

節制もせずに挑みましたから、体重は昨年よりもちびっと上昇😆
あとはどんな数値が待ってますやら🧐
1ヶ月後のお楽しみです😧

ま、来週は大学病院の検査もあるし、血液検査の結果は一足先に分かりますね。

健康診断を終えて、遅めの朝食(ほぼ昼食の時間)を近所のカフェで済ませ、寄り道もせずに自宅に戻りました。

やることいっぱいなので…

先ずは、今年仕込んだ手前味噌のご開帳♪

記録してなかったので、仕込んだのいつだったか思い出せません😔
寒仕込みの時期をだいぶ過ぎていたということだけ思い出す…
ということは、春だったのか?

カビて無いと良いなぁと、恐る恐る蓋を開けたら…



だいぶ発酵が進んでいますが、板粕を乗せていたのでかびてませんでした。
たまり醤油が出来てますね!
まっ茶色になった板粕の使い途を知らず、もったいないけど処分しました。

これ以上発酵しないように、保管は冷蔵庫。

さて、次は滞り気味な学習を進めます。
大学からのお知らせを見たら、すでに課題の提出期間が始まっていました。
決められた授業をこなしてないと、問題が解けません。
フムフムと聞いてる余裕もなく、やっつけ仕事みたいになってます😆
なんのために取った授業なんでしょね🙍

そして、学習の後の気分転換には

パン作り~!
(図書館で借りた本を参考に)

ちょっと捏ねて15分休みを4回ほど繰り返し、その後冷蔵庫で発酵させます。
この作業は一時間以上かかるので、待ち時間は読書タイム。
発酵は冷蔵庫で八時間以上。
食べれるのは明日です😅

ポリパンよりも手間がかかりますが、手捏ねパンを作ってる人は、簡単って思うかもしれません。

二次発酵とか、形成もせずに焼くけるのも、ポイントが高い!
味はどんなかな?
焼きたては、どんな作り方でも美味しいと感じる拘りのないワタシです😄











コメント    この記事についてブログを書く
« オマケの手帳の使い道は? | トップ | 作ってることを忘れたパン作... »

コメントを投稿