ボクの部屋の中 雑然とゴチャゴチャ 物がある中で 唯一 “本物” と言っていいもの それは老師から貰った書
“ 独坐大雄峰 ” だけだろうか。
ある日 居士林(一般人の修行者の道場)で修行中 直日(じきじつ=リーダー)を交代でしていた ボクを含めた4人が
老師の住まいに呼ばれて お茶を頂いた。
その時に 老師は 4枚の書を 畳のうえに並べて 4人に好きな書を 持っていけ・・・と仰ったが、
先輩格の Wさんも 他の2人も ボクも 何故か皆 この”独坐大雄峰” を所望した。
それで ジャンケンで 決めることに なって それが 今 ボクの部屋に 掛かっているのだ。
他の3枚は どんな文句だったのか・・・ ダイイチ ボクには読めなかったし 意味もわからん 難しい書としか
記憶にないが 今になって 他の書が どんな内容だったのか 興味津津だ。
友人が 重い病気で 苦しんでいるが 何にもしてやることが できない。
生命の問題は じつに 一人一人が 対面する ことで 他の人は それを 見守るだけなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/ec9915c72d1b69a6443c9aa6b2b0df63.jpg)
“ 独坐大雄峰 ” だけだろうか。
ある日 居士林(一般人の修行者の道場)で修行中 直日(じきじつ=リーダー)を交代でしていた ボクを含めた4人が
老師の住まいに呼ばれて お茶を頂いた。
その時に 老師は 4枚の書を 畳のうえに並べて 4人に好きな書を 持っていけ・・・と仰ったが、
先輩格の Wさんも 他の2人も ボクも 何故か皆 この”独坐大雄峰” を所望した。
それで ジャンケンで 決めることに なって それが 今 ボクの部屋に 掛かっているのだ。
他の3枚は どんな文句だったのか・・・ ダイイチ ボクには読めなかったし 意味もわからん 難しい書としか
記憶にないが 今になって 他の書が どんな内容だったのか 興味津津だ。
友人が 重い病気で 苦しんでいるが 何にもしてやることが できない。
生命の問題は じつに 一人一人が 対面する ことで 他の人は それを 見守るだけなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/ec9915c72d1b69a6443c9aa6b2b0df63.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます