称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

4月24日(火) スキーバス

2012-04-24 23:09:50 | 山登り

アルペンルートのHPを見ていたら、春山スキーバスのお知らせがあった。

弥陀ヶ原から天狗平まで、2000円で7回も上がれるそうだ。

アルペン倶楽部のカードが使えたら、半額の1000円になるのかな?。




時刻をよく見ると、お昼休みの時間も取ってある。

一日7回滑るのは、きつくて大変なのか、物足りないか?。

実際に滑る人には、どれくらいの価値があるんだろう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月21日(土) 一の越 | トップ | 4月28日 午前7時、称名... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太田雪舞)
2012-04-25 18:11:33
天狗平でバスを降りて準備に5分、ハイクアップ30分、美松まで滑走15分、片付け5分なら考えることが出来ますが、天狗平から登らずにそのまま滑ると、あっちゅう間に美松について暇になります。
弥陀ヶ原まで行っても、面白さは増えないでしょうし・・・。
ごく一般のスキーヤー・ボーダーならバス利用も良いかも・・・。
返信する
>Unknown (称名じじ)
2012-04-27 00:30:19
太田幹事長殿、こんばんは。

なるほど。。
さすが上級者になると、いろいろ思うところがあるものですね。
GWは、どちらで滑られるのでしょう?。。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事