また、カメラの話で
昨日、発表されたソニーのα900。
昨年の3月のPIE(カメラショー)にもモックが飾られていましたが、10月23日
に発売となります。
ソニー初のフルサイズで2460万画素で秒間5コマ。。噂どりのスペックです。
高画素からくる圧倒的な高画質が期待されますね。
ニコンD700と同じボディのみ33万円で画素数が2倍、視野率100%です。
D700はライブビューに内蔵ストロボの51点AF仕様です。。
どちらも魅力的なカメラですが、キャノンがどのようなフルサイズ後継機種を出す
か楽しみです。。
SONYはCCD(CMOS)を自社で作る強みがあり(ニコンに供給)TVやビデオ、
カメラに不可欠なパソコンも作っているので映像系を一貫してできるので、かなり
の驚異になるのではないでしょうか。
一方のパナソニックも今後どのような展開を見せるのでしょうかね。。
今年ほどデジタル一眼レフが出る年もなさそうですけど。。。
写真やカメラを趣味にしている人はうれしいけど大変だ。。。
最新の画像[もっと見る]
来週に期待しましょう。
(当然腕も必要でしょうが)
どんなスペックか楽しみですね。。
キャノンは横綱相撲をやっている様に見えますね。
相手の出方を見て出してくる。。。
今までのソニーはコニカミノルタのイメージがありましたが
段々ソニーぽっくなってきました。
「yamasa」さんが誰だかやっと確認出来ましたが・・・最初にお会いしたのは何時だったのでしょうかね?
それにしても撮影ペースが凄いですね!あの若い女性カメラマンは由香さんでしたか!埼玉近辺の撮影会では良く見かけていました。
ソニーは価格面でD700にぶつけて来てフルサイズ機も戦国時代に突入してきたようですが、まだ銀塩カメラから比較すると高いので、まだまだ下がってくると思います。CANONは9/16or9/17の発表で確定らしいですが、価格は前の5Dと同じになるらしい?(1600ユーロ)この価格とすれば春には廉価版も発表されるかもしれません・・・・?ニコンの同撮影素子のカメラの発表にも興味があります。
「尾張人」さんと会ったのは、多分数年前ですね。
騎西の藤娘撮影会に6年続けていっていますので、会っていると思います。
お話をしたのは、昨年の藤かあじさいの時だと思いますね。
その後、お会いする度に話はしていますので、長い付き合いのような感じがしますね。(=⌒▽⌒=)
由香さんとも会うたび、必ず話をしますし、写真も撮りますので、誰がモデルかな?
尾張人さんの様な写真をいつも撮りたいと思うのですが難しいですね。
5D後継機種は楽しみですね。
ニコン、ソニーから同価格帯のフルサイズ発売されましたが、5D後継機種が一番の本命というか関心が高いと思いますね。。
尾張人さんは5Dお持ちですが、後継機種はどうするんでしょうか?
40Dも評判のいいカメラですよね。友人も使用して
いますし、50Dと継続販売の様ですから人気の高さ
がうかがえますね。
ペンタックス20Dもおもちの様ですから、画質的には
高いものが得られますね。
自分はフルサイズはフィルムしか使った事がないですが
ボケ味とか違うのでしょうね。
確かに2000万画素超えるとパソコンの処理も大変そうですね。
どこまで行くのでしょうかね、コンデジも1200万画素超えですからね。