yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

道光寺の「尾花」

2021年09月19日 19時03分01秒 | 神社 お寺 施設

 長瀞町・道光寺の尾花(ススキ)です。。。臨済宗妙心寺派

長瀞七草寺のひとつで、尾花の寺として知られています。

尾花は一般的にはススキと呼ばれていますが、道光寺には外国産

のものも含め、たくさんの種類のススキが咲いています。

パンパスグラス(シロガネヨシは,明治時代に輸入されたものでス

スキに似ていて、西洋ススキと言われています)がたくさん咲い

ていました。。。(^ε^)♪ 

 駐車場のところに咲くパンパスグラス。

岩田桜。

長瀞町で一番早く咲くという岩田桜ですが、葉が少し紅葉してき

ていました。

本堂の前に咲くススキとパンパスグラス。

パンパスグラスの方が、背が高いので目立ちますね。。。(^O^)

左が白、右がピンク色になります。

六地蔵様が迎えてくれます。

本堂の屋根の高さくらいまでになっていました。。。。(^ε^)♪ 

彼岸花が少し咲いていました。

力強く咲いていました。


籠原駅「階段アート」

2021年09月18日 17時27分09秒 | 公園 駅

熊谷市・籠原駅の「階段アート」2021です。

「階段アート」は、今年も7月から9月末まで、熊谷駅の階段2ヶ

所と籠原駅4ヶ所に描かれています。

熊谷駅の「階段アート」は、7月に掲載済ですが、籠原駅の方は撮

っていなかったので、夕方で暗くなってきていましたが撮ってみ

ました。。。。。。。。。。

暑い熊谷に対して「涼しさ体感アート事業」で、涼や水、青をテー

マに応募を行い、小学生や高校生、専門学生の方の作品が選ばれて

います。 

籠原駅南口(西階段と東階段)の階段アートです。

熊谷駅同様に素敵なアート作品が飾られていました。

子供の元気イッパイで楽しそうな作品です。。。(^O^)

西階段から東階段へ

風鈴が涼しそうでした。

駅のすぐ前には神社があります

籠原駅は、JR高崎線始発駅のひとつになっています

籠原駅北口を彩っている作品 (東階段と西階段)

暗くなるのが早くなってきました。


ひまわりとコスモス

2021年09月16日 22時43分18秒 | 花・風景

 東松山市西明寺の前で咲いていた、ひまわりやコスモスなどです。

栽培をしている方と話をしましたが、今年はひまわりの咲き具合

は、あまり良くないという事でしたが、キバナコスモスとひまわ

りが良く咲いていました。

お寺とのコラボも良い感じでした。。。(^∇^)

西明寺は、静かな佇まいを見せるお寺で、ロウバイがよく咲くと

ころでもあります。

ひまわりとコスモスが同時に咲いています。

まだ、9月ですが。秋の装いです。

今年は、キバナコスモスはよく見かけますが、その他のコスモス

は、あまり見ていないです。

真赤なサルビアも咲いていました。

西明寺・本堂

仏足がありました。

田んぼには、数羽のシロサギがいました。


ときがわ町「都幾川」

2021年09月15日 23時21分35秒 | 花・風景

 ときがわ町を流れる都幾川です。

なだらかに流れていたり、岩場が多くあったり、場所によって川の

姿をいろいろと変えています。

川遊びを楽しむ方や川沿いを散策する方も多いです。

キャンプ場は、コロナ禍もあり閉鎖されていますが、緑豊かで自然

が多くあるのが良いですね。

今の時期は、草や木々がよく生い茂っています。

都幾川沿いにある東屋。

川遊びなどをしている人が意外に多かったです。

猫がいました。

田んぼの中の彼岸花。

コスモスが少し咲いていました。

久しぶりに、どんぐり山に住むトトロです。。。(^O^)

今年の1月以来ですが、日焼けして黒くなっていました。(笑)

スギの葉で作られています。

柿の実が実ってきていました。

どんぐり山の展望台より。。。

左下にトトロがいます。


ときがわ町の秋海棠

2021年09月14日 20時30分20秒 | 花・風景

 ときがわ町の椚平地区に咲く秋海棠(シュウカイドウ)です。

慈光寺の秋海棠に続いての写真ですが、ここには、秋海棠の群生

地があり、たくさんの花を見る事ができます。

8月下旬~9月下旬くらいまで見られます。

長い期間見ることが出来るのが嬉しいですね。(^∇^)

「秋海棠」は、中国名を音読みしたものです。

花言葉は、「自然を愛す」「恋の悩み」「片思い」「未熟」

ハート型のピンク色の葉っぱが、片方だけ大きくなるため、恋や

片思いという花言葉が付けられている様です。

 途中、山の中腹にある復元された大木戸。

 戦国時代に大築城があり、街道を往来する者を監視するために、

 設けられていました。

群生地に咲く秋海棠。

とても良く咲いていました。

その他にも咲く場所があるのですが、大分前から、そちらは公開

されていないです。

斜面、一面に咲いていました。

少し行ったところには、‎エンジェルストランペットが咲いていま

した。

駐車場の前に咲いていたパンパスグラス。

時折見かけるパンパスグラスですが、ピンク色は初めて見ました。


慈光寺の秋海棠と彼岸花

2021年09月12日 23時30分09秒 | 神社 お寺 施設

 ときがわ町にある慈光寺です。  9月12日 

阪東三十三観音霊場第九番札所になっている天台宗のお寺です。

(山号・都幾山)

シャガや秋海棠(しゅうかいどう)の咲くお寺としても有名ですが、

秋海棠がよく咲いていました。

毎年、撮りに来ていますが、今年が一番咲いている感じです。

訪れる日によっても違うと思いますが。

緑も豊かでした。。。

釣り鐘をバックに。。。

ユリが咲いていました。

本堂から少し離れた場所にある、秋海棠自生地。

山全体が慈光寺になっていますが、少し登って行くと観音堂など

があります。

観音堂。

昔の山門があったと言われているところに立つ青石塔婆

鎌倉時代から室町時代(1284〜1464年)

彼岸花が咲いてきていました。

慈光寺へ登って行くところでも咲いていました。


ホテイ池のところのサギ

2021年09月11日 19時57分59秒 | 動物・生き物

 水城公園のホテイ池のところにいたサギです。

水城公園に住んでいるサギは人慣れしていますので、良く見か

けます。。。(^O^)

桜の木の下にいましたが、桜の木の葉も色ずいてきていました。

ホテイ葵は8月に撮ったときより株が多くなってきていました

が、ホテイ葵は数輪しか咲いていなかったです。

葉が多くなってきていますので、サギが魚を探すのは大変だと

思いますが。。。

サギと目線が合いました。

近くによっていたので、にらまれてしまいました。。。(^O^)


花久の里の花

2021年09月10日 02時11分39秒 | 花・風景

 鴻巣市・花久の里で咲いていた花です。

善勝寺の帰りに少し寄ってみましたが、バラがまだ咲いていると

は思いませんでした。

めっきり秋らしい天気になってきていましたが、花や雰囲気も秋

の様でした。

古代蓮の葉は、大きくなって来ていましたね。

花託が夏の終わりを告げています。

「聖火ビジット」というものが、展示されていました。

バラが元気にまだ咲いていました。。。(^O^)

数は多くないですが、門前や庭園で咲いていました。

パンパスグラスが咲いてきていました。

花久の里の入口にはコキアがたくさんありますが、少し色づいて

きている様でした。

一部の葉が紅葉をしていました。

早いです。。。(^O^)


善勝寺の曼珠沙華と銀杏

2021年09月08日 21時46分58秒 | 神社 お寺 施設

 鴻巣市にある臨済宗のお寺・東光山善勝寺です。

彼岸花がたくさん咲くお寺ですが、今年はあまり咲いていません

でした。

今までは、9月中旬過ぎくらいに行っていましたが、枯れてきて

いるものもあり、咲いていない場所もありますが、咲き始めが少

し早い感じです。

黄色やピンク、赤に白などいろいろな種類の彼岸花が見られます

が、これからたくさん咲いてきて欲しいですね。

参道の両脇にもたくさんの彼岸花が咲いてくるのですが、今年は

ほとんど咲いていなかったです。。

ザクロの実がなっていました。

セミがたくさん鳴いていました。

善勝寺の山門。

庭は、いつ見ても綺麗になっています。

風紋の様です。

ミラーです。

左右に向いているので中央は写りません。。。(^O^)

善勝寺の駐車場のところの彼岸花。。。

川沿いですが、あまり咲いていませんでした。

イチョウの葉も色づきはじめてきていました。

ぎんなんでしょうか、実ってきていました。

キノコも生えていました。


緑のオアシス

2021年09月07日 22時20分23秒 | 公園 駅

 鴻巣市にある「花のオアシス」です。

緑一面で緑のオアシスの様でした。。。(^ε^)

9月といえば、毎年、真赤なサルビアが絨毯のように咲くところ

ですが、ここ数年はひまわりを植えています。

ひまわりが、見ごろになるのは10月中旬頃でしょうか。。。

春はチューリップ、秋はひまわりが楽しめます。

掲示板にはイベント情報が何もなかったです。。。(笑)

ひまわりは、まだこれからですね。

終わりを告げている柏葉アジサイの中で、数輪のアジサイが白く

咲き誇っていました。

元気をもらえるような白です。

柿の実がなっていました。

蝶がいました。

花のオアシスで咲いていた花達。

春と比べると咲いている花の数は少ないですね。

ケイトウも咲いていました。

雲が多くありました。