
3兄妹の末っ子ちゃんは、7月22日に前蛹になるための準備を始めました。
自分の体を糸で固定する所を初めて見ましたが、右から左へと何度も往復して、口から糸を出して蛹化する場所と自分の体を固定していきます。
前に1本の糸で固定…というような事を書いたと思いますが、1本に見えた糸は、実は何本も束ねて補強された糸だったんですね


右から

まっすぐ伸びて

左へと糸をかけていきます。
でもやっぱりよくわかんないなぁ…。これじゃぁ体の後ろには糸を回せませんよね? でも、2番トランセルちゃんが落下した後にプラケの壁面に残った糸は、わっかになっていたんです。
ん~~~、自分の背中側はどうやって回したんだろ。わっかを空中に作った後に、自分の体を通したのかな? でもそれも無理があるような……よくわかりません

この翌日前蛹になり、さらにその翌日蛹化しました。
そして、初代アゲハントちゃんと同じく、台風の日に羽化したのでした(^^;)
なんでよ、も~~~☆ ほんとよりによって。仕方なく今回も翌日までプラケースでガマンしてもらって、翌日の昼に外へ放してやりました。
今回の末っ子ちゃんは、外に持ち出す用に小さなプラケースに移してからは飛ぶ気満々です


デジカメをスタンバイして、外でプラケースのフタを開けた瞬間…
ひらりと飛び立ちました


思わず走って追いかけます



蜜を吸うストローが伸びているのがわかります?
なんとか写真を撮ろうと奮闘しましたが、台風の影響で風がまだ強く、ぶれてなかなか思うように撮れませんでした


黄花コスモスの蜜を楽しんだ後、遠くへと飛んで行ってしまいました。
バイバイ、元気でね(*´∇`*) 短い間だったけど 楽しかったよ、ありがとう

かぶちゃんに あげちゃんに チンチラに にぎやかな毎日だね!
暑さで草花がやられてます。かしわばちゃんも全滅しました。最近は 100均で ミニ観葉のシンゴジュームとすごく欲しかったブライダルベール(少し枯れ気味だったけど)を購入。育って!!!