しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

お墓参りとたばこのポイ捨て

2008-08-11 08:54:18 | つぶやき
お盆にキャンプに行く事にしたので、昨日パパちゃんの方のお墓参りに行ってきました。

パパちゃんの実家に向かう途中、信号待ちをしている車の助手席の窓が開き、火のついたタバコがぽいっと投げ捨てられました。

しゅんぎくはたばこのポイ捨てが大っキライです ( ̄ー ̄)o゛プルプル
信号が青になり、どんなヤツが捨てたのか見てやろうと思い、追いついたしゅんぎくが目にしたものはっ。

若いお姉ちゃんでした

シートベルトもせずに、彼(?)にべたったりとくっついていました。


どんなに綺麗な姫でも、どんなに素敵な殿方でも。
タバコやゴミのポイ捨てを平気でするような人なら興ざめです

あぁ、思い出すだけでも嫌な気持ちになってしまいました ( ̄ー ̄)ムゥ…

ゴミのポイ捨て、絶対にやめて下さい





<昨日の晩ご飯>

パパちゃんの実家で。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポイ捨て、ダメ!絶対! (お竹)
2008-08-11 10:44:03
私もタバコを吸うけど、ポイ捨ては絶対しない!
車の窓からなんて言語道断!
前にスーパーの駐車場で、灰皿の吸殻をそのまま捨ててる奴が居て
(いい年こいたオッサンだった)
わざとそのオッサンの隣に車を止めて、下りる時に
『誰よここにタバコ放ったん?最低やな!』ってでかい声で言うてやった(爆)
オッサンそそくさとおらんようになった。
お竹は携帯灰皿持ち歩いてます。
もし忘れても、ティッシュとかに包んで持って帰る。
最悪はポケットに突っ込む。
モクモク煙を出して周囲に迷惑掛けてるんだから
それくらいは最低のマナーだと思います。
返信する
たばこを散らかすのは嫌いです (あずきだいず)
2008-08-11 16:10:58
やっと仕事が終わり、今から盆休みです。

私もあまり本数が多いわけではないが、スモーカーです。
しかし、外に出かけるときは、必ずコンビニで¥100程度の携帯灰皿を買います。
同じスモーカーが散らかそうとすると、さっと出すので、いやらしく思われています。

現在は、JRのホームの一番端か戸畑駅前のバス停、コンビニの入り口、パチンコ、公共施設の軒下、飲食店くらいしか吸えるところはありませんね。

セルフのスタンドで吸おうとしている人がいるらしいです。

投げ捨て、散らかしがかっこいいという風潮があるのが悲しいです。

私はゴミにしても、コンビニのポリ袋を用意してティッシュなどもまとめて決まった場所に捨てます。

わっしょい百万夏祭りで、JTがゴミ拾いの運動をしていました。昔に比べいかややきとりの串は減りましたし、吸殻もあまりありませんでした。
返信する
ポイ捨てはイヤですね! (harry)
2008-08-11 21:43:58
こんばんは^^
 信号待ちの交差点で、窓からぽいっと捨てる人をみると、わたしもすごく腹立たしく感じます。
自分はタバコを吸わない人なので、気持ちが全然わからんけど、自分の車の灰皿を使えば良いのにねぇ。
 ゴミなどを平気で道端に捨てる人の気がしれません。
 ところがですね...チビは何度言っても、紙くずをその辺に捨てようとする(なんでだーーー!?)ので、こっちはいつもその度に厳しく厳しく言っております。
自分が捨ててないゴミだって、目に付いたら拾ってるのに...(;´Д`)
なんでなのかな~(泪)
返信する
☆お竹さん☆ (しゅんぎく)
2008-08-11 23:36:46
お竹さん、灰皿の吸い殻をぶちまけたおじさんに一矢報いた発言、あっぱれですっ
ほんと、モラルもマナーもあったものではないですよね
バイクに乗っている時に、前の車から火のついたタバコをポイ捨てされた事も数度あって、一言文句を言ってやりたかったんですけど… どうにも小心者なもので ^^;
それでなくても公共の場等での喫煙場所が減ってきているでしょうに、自分の首を絞めるような行いは謹んだ方がいいのにねっ

返信する
☆あずきだいずさん☆ (しゅんぎく)
2008-08-11 23:42:39
吸い殻を捨てようとしている人に、さっと携帯灰皿を差し出すあずきだいずさん、素敵ですよ(*´ー`*)
今は喫煙場所が随分と減っているようですね。
飲食店でも、喫煙席と禁煙席を分けているお店もありますが、全面終日禁煙のお店も増えてきたように感じています。
私はタバコがニガテなのでそちらの方が好ましいのですが(ゴメンなさい ^^;)、喫煙者の方にはせちがらい世の中になってしまいました。。。
返信する
☆harryさん☆ (しゅんぎく)
2008-08-12 00:00:59
harryさん、お帰りなさい!
長旅お疲れ様でした~(*´▽`*)
キャンプレポ楽しみにしていますね ^^

私もタバコを吸わないので、あの煙とニオイがとてもニガテなんです。
自分はガマンすれば良いだけの事なんですけど、子供連れで先輩や友人宅に遊びに行った時に、密室でもくもくと煙る程吸われてしまう時には困ってしまいます。
子供は喘息が出る事があるので、タバコの煙は特に良くないんです。
せめて窓を開けてくれるとか、換気扇を回してくれるといった気遣いをして頂けると助かるのですが。。。

自分の車の灰皿を汚したくないからポイ捨てするんでしょうね。まったくぅ~ ( ̄ー ̄)o゛プルプル
ちょっと話は逸れますが、私の友人の彼氏のお家は猫を飼っているそうなのですが、家でトイレをさせたくないので、糞尿はその都度外に出して済ませるのだそうです。
自分の家のトイレでさせると後片付けが面倒くさいとか、ニオイが… とかいった理由なのでしょうけど、よそのお庭でするのは平気なんですね。
唖然… です ^^;

ちびくん、今はまだ深く考えずに体が動いてしまうのでしょうね ^^
でもharryさんがその都度きちんといい聞かせているのですから、段々と分別がついてくると思いますよ(^▽^)ノ☆
返信する
初めまして? (千子村正)
2008-08-12 02:09:53
今晩は。
harryさんトコ経由で(とうとう)やってきました。
なんと私と同じgoo仲間だったんですね。
今後とも宜しくお願いします。

チェーン・スモーカーである私としては
ポイ捨ての話、耳が痛いです。
10代の頃は普通にポイ捨てしてました・・・。
(↑10代って、おい!)
痰唾もペッペペッペ吐いてました・・・。
ゴメンナサイ、反省してます。
今はフツーの社会人です。

今は免罪符代わりに携帯灰皿を持ち歩いております。
痰唾はちゃーんとティッシュで処理してます。

出来れば煙草なんか吸いたくないんですが、
哀しいかな、二十数年の腐れ縁でして。
要は意思が弱い軟弱者なんですね。

失礼しました。
それでは。
返信する
☆千子村正さん☆ (しゅんぎく)
2008-08-12 10:24:21
初めまして!
harryさんの所でお目にかかっておりましたが、ようこそおいでくださいました(^^=)
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します m(u_u)m

千子さんもタバコを吸われるのですね ^^
今は携帯灰皿を携帯されていらっしゃるとの事で、良かったです(*´ー`*)
私もものすご~~く意志が弱い上に、誘惑にもめっぽう弱い性質ですので、依存性のある物に手を出すと抜けられなくなると思います(^^;)
少し前に、タバコが1箱千円に値上がりか? とテレビでやっていましたが、いきなり千円にはならないにしても、なんでも値上がりのこのご時勢ですからどうなりますやら…。
ガソリンも、食材も、物資に至るまで、なにもかもが値上がりで、益々生活しにくい世の中ですね
返信する