毎年お盆は2泊でキャンプに行くしゅんぎく家ですがっ。
今年のお盆休みは、ちと忙しいのです。
13日におじいちゃん&おばあちゃんの初盆、17日はおじいちゃんの一周忌で法事があります。
14、15、16日に2泊で行けるのですが、行こうと思っている辺りは移動にそこそこ時間がかかるので、みっちり遊ぶしゅんぎく家はいつも帰宅するのが夜中になるという実績があるのです(^^;)
翌日は法事があるので、3日目は遊ばずに帰ってくれば良いだけの話しなんですけど、う~~ん…、果たしてしゅんぎく家にそれができるのか(謎)
それにもう1つ問題が。
19日にJ-COMのテレビ電波測定及びチャンネル調整とかで、またしても業者さんが家にやってくるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ほんと団地ってよく業者さんが入るよね~(^^;)
うちはJ-COMではないんですけど、団地にアンテナが入っているみたいで。
でも週明けまでは予定が入っているし、う~~ん、家の片付けが間に合うのか…(汗)
そんなこんなでまたいつものように、あ~お盆はどうしよ~かな~~… と、のんびり考えていたしゅんぎくですがっ。
9月の3連休はパパちゃんが会社の慰安旅行で、今年はキャンプには行けないので、お盆は2泊キャンプを決行する事にしましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて、お盆です。
今頃電話して予約が取れるのか…??
まぁ取れなかったらいつもの予約が要らない 井崎 か、その近辺には他にも予約が要らない川で遊べるキャンプ場がいくつかあるので、まぁどこかその辺りで… と考えていましたが、昨日電話してみると、なんと予約が取れました~(^▽^=)
今回行こうと思っているキャンプ場は、去年の4月にオープンした所で、ホームページを見てもバンガローの事は載っていますが、持ち込みテントの記載は一切ナシ ^^;
だからなのか、しゅんぎくが行く前日の13日はテントサイトの方は今の所予約が入ってないのだそうで、いつ来られても良いですよ、との事。
穴場? 穴場なのかな??
綺麗な川で泳げるみたいなので、楽しみです(^^=)
後はお天気だね~。 台風はノーサンキュー☆ という事で。
よろしくです。
さぁて、今日はこのお天気の中、1日野外での作業です。
疲れそうだなぁ。。。 まぁ頑張りますっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
<昨日の晩ご飯>
アジの干物
ミニ鍋
ウィンナーのグリル焼き
キムチ
ど~しても鍋が食べたくなったんですけど…
やっぱりまだ暑かったです(^▽^;)
今年のお盆休みは、ちと忙しいのです。
13日におじいちゃん&おばあちゃんの初盆、17日はおじいちゃんの一周忌で法事があります。
14、15、16日に2泊で行けるのですが、行こうと思っている辺りは移動にそこそこ時間がかかるので、みっちり遊ぶしゅんぎく家はいつも帰宅するのが夜中になるという実績があるのです(^^;)
翌日は法事があるので、3日目は遊ばずに帰ってくれば良いだけの話しなんですけど、う~~ん…、果たしてしゅんぎく家にそれができるのか(謎)
それにもう1つ問題が。
19日にJ-COMのテレビ電波測定及びチャンネル調整とかで、またしても業者さんが家にやってくるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ほんと団地ってよく業者さんが入るよね~(^^;)
うちはJ-COMではないんですけど、団地にアンテナが入っているみたいで。
でも週明けまでは予定が入っているし、う~~ん、家の片付けが間に合うのか…(汗)
そんなこんなでまたいつものように、あ~お盆はどうしよ~かな~~… と、のんびり考えていたしゅんぎくですがっ。
9月の3連休はパパちゃんが会社の慰安旅行で、今年はキャンプには行けないので、お盆は2泊キャンプを決行する事にしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて、お盆です。
今頃電話して予約が取れるのか…??
まぁ取れなかったらいつもの予約が要らない 井崎 か、その近辺には他にも予約が要らない川で遊べるキャンプ場がいくつかあるので、まぁどこかその辺りで… と考えていましたが、昨日電話してみると、なんと予約が取れました~(^▽^=)
今回行こうと思っているキャンプ場は、去年の4月にオープンした所で、ホームページを見てもバンガローの事は載っていますが、持ち込みテントの記載は一切ナシ ^^;
だからなのか、しゅんぎくが行く前日の13日はテントサイトの方は今の所予約が入ってないのだそうで、いつ来られても良いですよ、との事。
穴場? 穴場なのかな??
綺麗な川で泳げるみたいなので、楽しみです(^^=)
後はお天気だね~。 台風はノーサンキュー☆ という事で。
よろしくです。
さぁて、今日はこのお天気の中、1日野外での作業です。
疲れそうだなぁ。。。 まぁ頑張りますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
<昨日の晩ご飯>
アジの干物
ミニ鍋
ウィンナーのグリル焼き
キムチ
ど~しても鍋が食べたくなったんですけど…
やっぱりまだ暑かったです(^▽^;)
海とプールが行き来できる所は うちの子供たち3人8月1日に行ったよ! 何処も連れて行けないので、旦那の弟のお嫁さんが連れて行ってくれました。
うちも今年 初盆です。3日間潰れます・・・。
仕事がと言うか 上司が ちっと嫌なやつだと発覚しまして、3キロ痩せたよ。嫌味なヤツなの二人っきりの時と他の人が居る時の態度が違うの
辞めたいが 家のため 一年は
そして 今日 スーパーで 駐車中 車と接触・・・ 警察呼んで、お互いの保険屋さんで対処することになりました。 ついてないよ ここずーっと!
しかし 当たったと言うことで 帰りに宝くじを購入(スクラッチ) 今から削りまーす。
私の祖父母は4人とも、私が生まれる前にあの世にいっています。
そのため、不幸ごとを経験したことがないのです。
3年前に18歳の犬が死んだくらいです。
漫画「三丁目の夕日」で、ナスに割り箸を刺して馬の状態にし、迎え火をたくというのはどこでもそうなのかと母に尋ねたら、うちではそのようなことは全くないそうです。
仕事大変みたいだね。
3㎏減!? ちょっと羨ましいかも!
あんまり無理のないように、程ほどに(?)頑張るんだよ~
あらっ、アクアシアン、ニアピンだったのね(^^=)
旦那さんの弟さんのお嫁さんが連れて行ってくれたんだね、助かるね
車の接触はショックだね
大丈夫だった?
スクラッチの結果は如何だったかな~
ナスに割り箸を刺して馬の状態にし、迎え火をたく…
そこまでされているご家庭は今では少なくなっているのではないでしょうか
うちの実家でもおそらく1度もやった事がないのではないかな~と思います。
18年生きたという
大切に育てられたからなのでしょうね ^^