昨日は芋掘りに行ってきました。
本当はもう少し畑に置いておきたかったんですけど、おばあちゃんが後に玉葱を植えたいから、10月の終わりまでには場所を空けてくれと言われているのでね、仕方なく(笑)掘り上げにかかりました。
地上部は芋のつるジャングル!
土の中にはお芋ちゃんが♪
昨日掘り上げた中で1番のお芋ちゃん(^^=)
昨日は家を出たのが遅くなり、結局中途半端になってしまいました (´・ω・`)☆
沢山は植えてなかったんですけどね、3分の1位掘りあげたかな~。
残りはまた時間をみて掘り上げたいと思います(^^=)
<昨日の晩ご飯>
さんまの梅煮
タコとわかめ・きゅうりの酢の物
焼き茄子
豚と芋のつるの炒め煮(前日の残り)
春巻き(冷食)
椎茸と油揚げ・わかめの味噌汁
本当はもう少し畑に置いておきたかったんですけど、おばあちゃんが後に玉葱を植えたいから、10月の終わりまでには場所を空けてくれと言われているのでね、仕方なく(笑)掘り上げにかかりました。
地上部は芋のつるジャングル!
土の中にはお芋ちゃんが♪
昨日掘り上げた中で1番のお芋ちゃん(^^=)
昨日は家を出たのが遅くなり、結局中途半端になってしまいました (´・ω・`)☆
沢山は植えてなかったんですけどね、3分の1位掘りあげたかな~。
残りはまた時間をみて掘り上げたいと思います(^^=)
<昨日の晩ご飯>
さんまの梅煮
タコとわかめ・きゅうりの酢の物
焼き茄子
豚と芋のつるの炒め煮(前日の残り)
春巻き(冷食)
椎茸と油揚げ・わかめの味噌汁
さつま芋収穫りっぱです。
保存がきくのでいいですよね。
私的にはスイートポテトが好きです。
今日氷川きよしさんのコンサートに行ってきました。爺と婆がファンなので親孝行のつもりで行ってきましたが私もファンになりつつあります。
義姉さんが毎年芋を大量にくれる(笑)
で、今台所に芋ゴロゴロ。
どうやって消費するか考え中。
しゅんぎくちゃんのブログを見て
うちにもミョウガがあった事を思い出した(爆)
いや、ちょこちょこ見てたけど一向に収穫できそうにないから放っておいたんだけど…。
花が咲いた上に、すでに枯れた後でしたorz
うちのミョウガ収穫は来年だな…(泣)
正月明けにまた入院するらしいですけど (A;´・ω・)
足が悪いのでもうそんなに畑も出来ないからと、私におばあちゃんの畑を
やってと母上に言われていたのですが、本人は退院するなり
やる気満々みたいで… (´・ω・`)☆
耕したりできないのに、そういうのは私や父上やってもらって
畑を続けるみたいです。
そういう事でちょっと行き違いがあり、若干ゴタゴタして
やる気がそがれたりもしていたんですけど、やっと場所の住み分けも決まって
落ちつきました。やれやれです(^^;)
スィートポテト、私も大好きです(^^=)
自分で作ったさつま芋で作ってみようかな~って思っています♪
親孝行されたのですね、素晴らしいです ^^
氷川きよしさん、人気ありますよね~。
人柄も良さそうだし、歌も上手いし。
確か福岡出身だったよ~な…?
うちはあんまり作ってなかったから、周りに配ったら手元には
そんなに残らないかな~って感じ(笑)
なんだろね、てんぷらとか、大学芋とか??
シチューに入れても美味しいらしいけど。
とりあえずスィートポテトは作りたいな(^^=)
そうそう、みょうが!
お竹ちゃんがみょうがを生協で注文した(だったっけ??)って聞いて、つられて私も買っちゃったんだよね(笑)
植えつけて2年目から収量が増えるみたいだから、来年からが勝負だね!
でもそれこそみょうがって、そんなに使い道なくないかい(A;´・ω・)??