花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

山道に咲くユニークな花

2012-04-04 21:30:12 | Weblog
 ブロ友さんakkomamさん<ぎぼしの新芽>を更新されていました。
 <ぎぼし・ぎぼし・ぎぼし‥‥‥>
 あれ!聞き覚えのある名前に浮かんだ花が<きぶし>です。
 「ぎぼし」「きぶし」ネッ!似てるでしょ!
 
 確か!この時期に山に咲く面白い形の花だった筈!
 せっかち婆ちゃん!買い物がてら山道を車を走らせました。
 案の定咲いていました、マコ婆ちゃんを待ってたように

 <木五倍子 (きぶし)>

     

     

     

 日当たりの良い場所では既に黄ばんで見えます。
 日陰ではまだ黄緑色が鮮やかです。
 緑の葉っぱが出る前にお山に一早く春の使者と言えそうです。
 葡萄が垂れ下がったようでなんとも面白い形をして実のようですが花なのです

 <姫踊子草 (ひめおどりこそう)>

     

     

     

 足元の日溜まりには、
 都会ではお目にかかれないであろう野の花の饗宴です。
 紫色した葉っぱも素敵だがピンクの小さな花が愛おしい。
 集まって咲く姿は、正に踊っているかのようにお陽様を浴びて嬉しそうに咲いています。
 

      
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする