『関東から東北は来週は暑さも和らいできそうです』
夕方の天気予報でした。
久しぶりに猛暑から開放されそうです
<ブラックベリー>

赤い実が熟し黒くなったら食べ頃のようです、
よそ様のブラックベリーですから早めに写真に撮りました。
なぜって!?
写真を撮りながら“摘み食い”と勘違いされそうなので
<オクラの花と実>

黄色い綺麗な花が咲き、そのあとにできる実があの「おくら」になります
切り口が5角形、茹でると鮮やかな緑色になり食欲を増進させてくれます。
独特のねばねば感を称して我が地方では「納豆、豆」とも言います。
因みに「おくら」と「納豆」を一緒にした「オクラ納豆」は立派なレシピですね。
<悪茄子 (わるなすび)>

この時期、空き地でよく見かける「茄子の花」そっくりの白い花。
繁殖力が強く茎と葉にとげがあり、気の毒な名前となったらしい。
秋にま~るい小さな実となるそうですが見たことがありません!忘れ去られてしまうのでしょう。
花は綺麗で可愛いから嫌いじゃないわね
「赤、白、黄色」でまとめてみましたがチョット無理があるような
ブラックベリーの赤い実 わるなすびの白い花 オクラの黄色い花でした。
夕方の天気予報でした。
久しぶりに猛暑から開放されそうです

<ブラックベリー>

赤い実が熟し黒くなったら食べ頃のようです、
よそ様のブラックベリーですから早めに写真に撮りました。
なぜって!?
写真を撮りながら“摘み食い”と勘違いされそうなので

<オクラの花と実>

黄色い綺麗な花が咲き、そのあとにできる実があの「おくら」になります
切り口が5角形、茹でると鮮やかな緑色になり食欲を増進させてくれます。
独特のねばねば感を称して我が地方では「納豆、豆」とも言います。
因みに「おくら」と「納豆」を一緒にした「オクラ納豆」は立派なレシピですね。
<悪茄子 (わるなすび)>

この時期、空き地でよく見かける「茄子の花」そっくりの白い花。
繁殖力が強く茎と葉にとげがあり、気の毒な名前となったらしい。
秋にま~るい小さな実となるそうですが見たことがありません!忘れ去られてしまうのでしょう。
花は綺麗で可愛いから嫌いじゃないわね

「赤、白、黄色」でまとめてみましたがチョット無理があるような

ブラックベリーの赤い実 わるなすびの白い花 オクラの黄色い花でした。