花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

関東地方に大雪との予報

2014-02-07 21:09:13 | Weblog
 「立春寒波」が現実のものとなりそうです。
 関東では「20年に一度」の大雪のおそれがあり!とテレビで注意を呼びかけています
 広報無線でも路面の凍結情報が流れました。
 
 週末で通勤、通学には影響が少ないのが幸いかもしれませんが、
 土、日出勤の方もいらっしゃる事でしょう。 
 受験生のお子さんをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
 心配されます。

 おおむね晴れだった今日、30分ほどあぜ道を歩いてみました。
 雪が降るほどの寒さです、空気がひんやりで耳まで冷えました。

 <仏の座 (ほとけのざ)> 別名「三界草」(さんがいぐさ)
   
      

      
                            マクロ撮影です
 
 

 見る人によってはピンク色、あるいは薄紫色とでも言いましょうか、美しい色です。
 チョッピリ頼りない葉の色ですが花はしっかり開いています。
 もの想いにふけった愛嬌のある動物の顔に見えませんか?

 三界草の由来は、葉が段々になることから‥
 あっ!また葉の部分を撮るのを忘れてしまいました
 春の七草のひとつ“ほとけのざ”はこの花ではありません。
 黄色の花「田平子」(たびらこ)だそうです。

 <ペンペン草>

      

 こちらは紛れもなく春の七草「薺 (なずな)」です。
 ハート型の実をご覧になれるでしょうか、
 この実が枯れて固くなった頃、数センチ下に下ろして振ると“ペンペン”という音がするんですよ。
 子供が小さかった時、この遊びを教えたら納得いかなかったようで不思議がられた思い出があります。

 <種漬花 (たねつけばな)>

      

 ペンペン草にそっくり!小さな白い花。
 それもそのはず、油菜(あぶらな)科の仲間です。
 違うのは、途中で切れてしまったような長い実で区別ができます。
 どこにでも咲いてる元気印の雑草の中の雑草と言えるかもしれません。

 逞しく健気な“野の花”から春の芽吹きを感じ取れた散歩となりました。
 明日の雪はこの花たちをも覆うのだろうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする