花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

夏の夜に 『カラスウリ』と『夕顔』

2017-08-13 21:06:49 | Weblog
    8月13日 盆の入りです。
    曇り後晴れと昨日まで愚図ついていた天気が回復しました。

    若くして逝った友達のお墓参りをし、その後は偲ぶ会がてらのランチでした。
    思い出話しをしながら、食べられると言う健康に感謝したものです。
       
    
    <カラスウリの花> 
          
              
               
    夏の夜に白く幻想的な花を咲かせます。
    繊細でまるでレース編みのモチーフのように美しい

    秋に、赤い縦長の実となるあの花なんです。
    緑 →黄色→ だいだい色 → 赤と変わっていく様は、初秋から晩秋まで楽しめます。
    今年も長靴、帽子、長袖シャツ、マフラーと重装備で撮ってきました(怪しいスタイル)

    <夜顔 (よるがお)>  俗名<夕顔>
           
                
    みどりのカーテンとして植えた夜顔 の花がポツリポツリと咲き始めました。
    白い大輪で見応えがあります。
    嬉しい事に、、あれ!なんの香り?、、と思うくらいの香りがあるんです。
    その名の如く、夜に咲き朝にはポトリと地面に落ちてしまいます。

    ネット検索によると「秋の夕方から夜にかけて咲く」とありましたから、
    秋口になっていっぱい咲くようになったら、もう一度UPしようかしら。

    明日は曇りがちで気温も低めらしい。
    暑かったり、涼しかったり、体調管理に注意しましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする