11月23日 「勤労感謝の日」
おおむね晴れ、最高気温の予報は20度と小春日和![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これから北風が吹いて寒さを連れて来るらしい。
主婦も勤労感謝とします。
朝からパソコン前です
<真弓 (まゆみ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/e4b5f13577f49b6810b888178c54f8ce.jpg)
ピンク色の実が割れてオレンジ色の種子が出てくる。
この様がとても可愛いカワ(・∀・)イイ!!
これまでに載せたニシキギ、ツルウメモドキと同じ仲間だそうです。
確かに形や色具合が似てますよね。
<柊 (ひいらぎ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/1b26c8d08473ae77c2c1810a9ec26e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/267fee920d102aef037e4bd0cf25ee24.jpg)
かすかに香る白い花、花弁の反り返りが可愛いカワ(・∀・)イイ!!
キンモクセイの仲間ですってよ。
こちらも、香りと花形から納得できますね。
葉のとがった棘が邪気を払うと言われ庭の鬼門に植えられます(我が家でも植えてます)
節分にはイワシの頭を柊の枝に刺してその匂いで鬼を退散させるために玄関先に飾ります(我が家でもします)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ba/e516a141919cb6ecadc0bc33dbf31f53.jpg)
<冬瓜(とうがん)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/9fcb5474943730d35aced1289c317982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/be7c480433484c7c0c1c2ea903aec5f8.jpg)
面白い野菜? 肉厚でしょう⤴!
カボチャの大きさでお肌は瓜そのものです。読んで字のごとく冬の瓜ですね⁉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
11月初めに貰ったんですけど、日持ちが良いので今夜にでも食べましょう♪
味は淡泊ですから細切れ肉やお砂糖やお醤油でしっかり味付けして最後に片栗粉でとろみをつけます。
三連休・来る人も来れない 行きたい所にも行けない
ばぁばとじぃじとワンコの寂しい自粛生活だった せめて午後!は散歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
へ行こう。
おおむね晴れ、最高気温の予報は20度と小春日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これから北風が吹いて寒さを連れて来るらしい。
主婦も勤労感謝とします。
朝からパソコン前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
<真弓 (まゆみ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2a/be0c4ddb69535b3edde58c211b2053af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/e4b5f13577f49b6810b888178c54f8ce.jpg)
ピンク色の実が割れてオレンジ色の種子が出てくる。
この様がとても可愛いカワ(・∀・)イイ!!
これまでに載せたニシキギ、ツルウメモドキと同じ仲間だそうです。
確かに形や色具合が似てますよね。
<柊 (ひいらぎ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/1b26c8d08473ae77c2c1810a9ec26e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/267fee920d102aef037e4bd0cf25ee24.jpg)
かすかに香る白い花、花弁の反り返りが可愛いカワ(・∀・)イイ!!
キンモクセイの仲間ですってよ。
こちらも、香りと花形から納得できますね。
葉のとがった棘が邪気を払うと言われ庭の鬼門に植えられます(我が家でも植えてます)
節分にはイワシの頭を柊の枝に刺してその匂いで鬼を退散させるために玄関先に飾ります(我が家でもします)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ba/e516a141919cb6ecadc0bc33dbf31f53.jpg)
<冬瓜(とうがん)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/9fcb5474943730d35aced1289c317982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/be7c480433484c7c0c1c2ea903aec5f8.jpg)
面白い野菜? 肉厚でしょう⤴!
カボチャの大きさでお肌は瓜そのものです。読んで字のごとく冬の瓜ですね⁉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
11月初めに貰ったんですけど、日持ちが良いので今夜にでも食べましょう♪
味は淡泊ですから細切れ肉やお砂糖やお醤油でしっかり味付けして最後に片栗粉でとろみをつけます。
三連休・来る人も来れない 行きたい所にも行けない
ばぁばとじぃじとワンコの寂しい自粛生活だった せめて午後!は散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)