修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

ウミガメさん

2010-07-08 18:22:16 | 日記
こんにちは
皆さん本日も授業で多くの事まなびましたか~

今日のタイトルはウミガメさん ですが 何で???

実は 私の後輩で ブログのブックマークにものしてますが

宮崎県の力也と申す者の ブログを拝見してますと

ウミガメの産卵後 海に帰る姿を撮影してましたんで

ちょっと パクリ ました。

みんなはウミガメの産卵見た事 ありますか?

私達が 君達の年代の時は 浜辺で良く見ましたよ

動物学的にそうなのか やっぱり月は 満月の夜

月灯りを頼りに 波打ち際を歩くのね

すると カメが産卵に上がったところにはウミガメの足跡があります。

そこを上がって行くと カメが産卵しているんですよ。

ただこの時に 騒いだり灯りをつけると カメは産卵せずに

海に帰ります

穴を1m程度 後ろ足で掘って 卵を1つ生むまではライトも

私語も慎みましょう。 確かにカメは 目から涙を流します。

でもね 自然の多い宮崎でも 砂が削られたり 勾配が急になったりで

毎年 産卵が減っているみたいです

皆の子供たちの世代の為にも 自然を大切にしましょうね





ブログランキングに参加中
下記のマーク クリック願いますね!
開いたら 左のマイページをクリックしてみて!




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする