修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

Aの庭から~ホスタ・コレクション(芽吹き)~

2011-04-16 00:00:00 | 日記
4月15日 金曜日。本日

今日はAのホスタ(=和名:ギボウシ)コレクションの
芽吹きをご覧頂きましょう

ギボウシはもともと日本や中国に自生する植物です。
日本では広域の山野に分布するオオバギボウシが最も
知られているのではないでしょうか?

このギボウシがヨーロッパへ渡り様々な品種改良を経て非常に
美しい品種が出回るようになってから、それらが日本に逆輸入され
今では半日陰~日陰で楽しめる植物として大変人気があります。
アメリカやヨーロッパでもホスタ協会が設立されるほどの人気ぶり。
その名称は和名ギボウシから洋名ホスタ(Hosta)へ。

人気の秘密はやはり葉の美しさ。斑の入りのヴァリエーションも多く、
黄色、黄緑、青緑、シルバー…etcと豊富な色彩、そして花に
関しても色、大きさ、芳香の有無も様々で世界中で多くの
コレクターに愛されている植物でもあります


Aの庭ではまだ全ての品種が芽吹いた訳ではありませんが、
今月に入ってようやく数種類かが芽吹き始めました。

このコ達の芽吹きは毎年 際立って強い生命力を感じさせます

いよいよ今年も植物達の賑やかなシーズンが始まりますよ~



さぁ~、それではご覧あれ!!

 

 

 

最後のコは葉の展開と共に早くも蕾が上がってきました



植物は成長の過程を年に1度、その時季にしか見せないもの。
芽吹き、新緑、開花、結実、紅葉…etc。

今年、モミジの花を見ましたか?

その時季を見逃してしまえば、また1年待たなければいけません。


今年のガーデンは忙しい1年になりそうですが、植物の成長にも
目を向けて多くのリアルな知識を習得していって下さいね


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする