2月2日(土)当日、
後
この日は、AO入試で来年度ガーデンに入学が決まっている10名の
新修生達が入学事前授業を受講する為に集まってくれました。
事前授業はこの日が最終回の3回目。
さて、今回はどんな内容の授業だったのでしょうか?・・・とその前に、
1回目の事前授業レポートをご覧下さい

まずは学科長N先生から造園に関するいろいろなお話を
していただきました

造園とは何か?造園業とはどんな仕事をすることなのか?
昨今の、そしてこれからの造園業は?などなど、造園業のプロを
目指すみんなには知っておきたいことが盛り沢山
その後、この日のメインイベント?“造園模型造り”を体験して
もらいました。


毎年のことながら、もうこの時点でそれぞれの性格や個性が
見えてきます。凝り性のコ、緻密に造り込むコ、個性的なものを
造るコ、デザインに興味があるコ、植栽に興味があるコ・・・etc
でもみんなそれぞれに一生懸命に取り組んでくれました
2013年度のガーデン新修生も個性的な面白いコが揃っています
そんな仲間が加わり、また新年度が楽しみですよ~

事前授業最終回につづく・・・


この日は、AO入試で来年度ガーデンに入学が決まっている10名の
新修生達が入学事前授業を受講する為に集まってくれました。
事前授業はこの日が最終回の3回目。
さて、今回はどんな内容の授業だったのでしょうか?・・・とその前に、
1回目の事前授業レポートをご覧下さい


まずは学科長N先生から造園に関するいろいろなお話を
していただきました


造園とは何か?造園業とはどんな仕事をすることなのか?
昨今の、そしてこれからの造園業は?などなど、造園業のプロを
目指すみんなには知っておきたいことが盛り沢山

その後、この日のメインイベント?“造園模型造り”を体験して
もらいました。




毎年のことながら、もうこの時点でそれぞれの性格や個性が
見えてきます。凝り性のコ、緻密に造り込むコ、個性的なものを
造るコ、デザインに興味があるコ、植栽に興味があるコ・・・etc
でもみんなそれぞれに一生懸命に取り組んでくれました

2013年度のガーデン新修生も個性的な面白いコが揃っています

そんな仲間が加わり、また新年度が楽しみですよ~


事前授業最終回につづく・・・
