AO・事前授業最終回のこの日は、大阪市内にある屋上庭園巡りに
行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
深夜激しく降っていた雨も朝には止んで修成を出発する頃には
最高のお出掛け日和となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ガーデンの新修生には晴れ男くん、晴れ女さんが居るのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ガーデンの教室へ集まり、屋上緑化についての説明とこの日の
スケジュールを確認し、早速見学に出発です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/f3ada196312d462a5c6c96e93663d6a6.jpg)
まずは、難波パークスへ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/945b1827d93cbc1a8b7c9d8d89a0df92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/17746d52fe7a6952d1a8f1a22d2fd591.jpg)
屋上庭園に設置されている施設やお洒落で最新の植栽を
チェック
今回初めて屋上庭園を見学に来たコが殆どで見る物
すべてが刺激的だったようです
目新しい植物や植栽方法に
興味が湧いたという意見も多かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
その感覚がとっても大切
みんなの乾いたスポンジがどんどん
吸収力を増す良いキッカケになったことでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
続いて、難波から大阪(梅田)へ場所を移し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/8b229642dcf1136ed338485833014595.jpg)
↑こんな所を通って阪急デパートとJR大阪駅の屋上庭園へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/46c0037217f7a8f67b75ac49de66a927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/86108a868527bc5c0d7ebb16565b736c.jpg)
近年 目まぐるしく、大きく様変わりした大阪・梅田のど真ん中。
そんな場所に造られた屋上庭園は、暖かく穏やかなお天気に恵まれ、
また週末ということもあって驚くほどに大勢の人で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
屋上庭園がどれほど多くの人々に安らぎと憩いの空間を提供できるのか
リアルに実感できた様子でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
3回の事前授業を終えて、入学までに「こんなことに気をつけながら
もっと庭を見るようにしよう」とか「植物のことを自分なりに勉強して
みよう」とか「(事前授業2回目:京都庭園巡りを受けて)京都にある
庭園の歴史や造園の知識を増やしたい」など、みんながとても意欲的に
なってくれて大変有意義な事前授業となりました。
そんなガーデンの新修生達が↓です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/401ad7ccc18a8c7212fc97cadb366fb4.jpg)
彼ら以外にも、2013年度ガーデンに入学を決めた新しい仲間が他にも
居ます。みんな全員が集まったらどんなクラスになるのか・・・今から
ワクワク
ドキドキ
しますが、それは4月になってのお楽しみ。
とにかく2013年度も“大いに楽しみ、大いに学ぶ”ガーデンで行こう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
深夜激しく降っていた雨も朝には止んで修成を出発する頃には
最高のお出掛け日和となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ガーデンの新修生には晴れ男くん、晴れ女さんが居るのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ガーデンの教室へ集まり、屋上緑化についての説明とこの日の
スケジュールを確認し、早速見学に出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/f3ada196312d462a5c6c96e93663d6a6.jpg)
まずは、難波パークスへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/945b1827d93cbc1a8b7c9d8d89a0df92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/17746d52fe7a6952d1a8f1a22d2fd591.jpg)
屋上庭園に設置されている施設やお洒落で最新の植栽を
チェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
すべてが刺激的だったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
興味が湧いたという意見も多かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
その感覚がとっても大切
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
吸収力を増す良いキッカケになったことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
続いて、難波から大阪(梅田)へ場所を移し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/8b229642dcf1136ed338485833014595.jpg)
↑こんな所を通って阪急デパートとJR大阪駅の屋上庭園へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/3e9a147da4f5f2391c17170f919bc163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/46c0037217f7a8f67b75ac49de66a927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/86108a868527bc5c0d7ebb16565b736c.jpg)
近年 目まぐるしく、大きく様変わりした大阪・梅田のど真ん中。
そんな場所に造られた屋上庭園は、暖かく穏やかなお天気に恵まれ、
また週末ということもあって驚くほどに大勢の人で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
屋上庭園がどれほど多くの人々に安らぎと憩いの空間を提供できるのか
リアルに実感できた様子でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
3回の事前授業を終えて、入学までに「こんなことに気をつけながら
もっと庭を見るようにしよう」とか「植物のことを自分なりに勉強して
みよう」とか「(事前授業2回目:京都庭園巡りを受けて)京都にある
庭園の歴史や造園の知識を増やしたい」など、みんながとても意欲的に
なってくれて大変有意義な事前授業となりました。
そんなガーデンの新修生達が↓です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/401ad7ccc18a8c7212fc97cadb366fb4.jpg)
彼ら以外にも、2013年度ガーデンに入学を決めた新しい仲間が他にも
居ます。みんな全員が集まったらどんなクラスになるのか・・・今から
ワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とにかく2013年度も“大いに楽しみ、大いに学ぶ”ガーデンで行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)