修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

新2年生へ

2011-04-03 00:00:00 | 日記
4月2日 土曜日。本日

春休みのある日、屋上にある植物の水遣り当番をしてくれていた
パソダくんが
「例の実習計画…あれってどんなふうに考えればイイですかね~」と
かなり思い詰めた顔をして職員室へやって来ました。

彼なりに「これだッ」というものを一生懸命に考えている様子。

今まで引っ張ってくれた先輩が卒業してしまい、今度は自分たちが
新1年生を引っ張って何事も率先してやっていかなければいけない
立場になった訳です。

今年度の実習はこれまで行ってきた実習とは訳が違います

新大阪のマンションにしても、夕陽丘高校にしても、ご依頼をいただいた
時期が春休みだった為に学生諸君が計画、設計、プレゼンを行うことは
ありませんでした。

ところが今年度は緑化センターさんのご厚意からその全てをみんなに
任せていただけることになったのです。

気合を入れて頑張らねばなりません

 さてそこで実習現場を知っている新2年生諸君、正直プレゼン
までにはあまり時間がありません!
早く計画しはじめないとヤバイぞッ

パソダくんのようにもう既に計画をはじめているコもいるでしょうが、
今から迅速に取り掛かり、かなり必死でよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年度は実習年度~in 緑化センター~

2011-04-02 00:00:00 | 日記
4月1日 金曜日。本日

今日はN先生、K先生と共に緑化センターへ実習現場の
確認と打ち合わせに行って来ました

今回初めて寄せていただいて、植栽管理から施設運営まで
全てにおいて“行き届いてる”ことに大変驚かされました
この日は平日にも関わらずお客様も沢山みえて賑わっていました。

今のこの雰囲気を壊さないように企画するのはかなりの
プレッシャーかもしれませんが、その分 今年の実習は
ガーデンのみんなにとって大変意義のあるものになること
間違いないしです

このような機会はそうあるものではないですよ

この機会を与えて下さった緑化センターの方々に、

そしてこの縁を結んでくれたこの方(縁結びのK様)に↓


またその縁を繋げてくれたガーデンの先輩方に感謝しましょう

ありがとうございました

そしてその感謝はより良い計画・施工で恩返しして下さい


N先生をはじめ講師陣はみんなやる気満々です
早速 近日中に定例会議を開催しスケジュールや授業分担などを
決定するつもりでおります。

この実習計画を成功させる為にガーデンは一丸となって取組んで
行きますので、2年生はもちろん新1年生にも入学早々うぅ~んと
頑張ってもらいますよ

ガーデンのみんなで最高のものを造ろう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水耕栽培の途中経過

2011-04-01 19:40:31 | 日記
こんばんは
本日より4月

来週は入学式もあり 新しい仲間が入ってきます
とても楽しみにしています。
新入生の皆さん  今から2年間楽しみましょう

さて今日は 先日 バタバタと始めました水耕栽培の今 をアップします

同じ時期に撒いた種のうち サニーレタスとミツバは発芽が早く 今はこんな感じで
6cm程になりました



そして遅れて 大葉と京水菜も発芽してきました



そこで早く発芽したサニーレタスとミツバを カップに入れ ハイポニカ肥料の水溶液につけてみました



昼間は陽の当たる室内で育ててます。

他にも色々な方法を試している最中~

どのパターンが早く大きく育つのか 楽しみにみています

わたし的には  壁に野菜  このアイデアから 離れませんが・・・・

実際はどうなるのか・・・

結果が 楽しみです  また報告しますね

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする