
16日、「海の日」記念日に合わせて、金沢港に14日から寄港していた護衛艦「みねゆき・あぶくま」の二艘が、新潟県中越沖地震が発生したため、一般公開を中断して急遽13時50分、金沢港から新潟沖に向けて出港していった。
休日とあって、港内水路岸壁に大勢の太公望達の見送りがあって、大野からくり館に勤める、田村總子さんが、大きな旭日旗を掲げて、「行ってらっしゃい」と大声で叫んでいたが、何時も寄港したときに見送ってやるんですと誇らしげだった。。
艦船上から隊員達が帽子を振り、艦船投光器からフラッシングがあって、送迎に応えていた。
艦船上の隊員達の、純白の制服、制帽の雄姿も感動を与えてくれますね!ご苦労様。
「護衛艦-みねゆきDD124」
「護衛艦-あぶくま229出港」
「護衛艦-みねゆき124出港」
「日本海へと消えていった」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます