語る
2010-05-29 | 楽
晩ご飯を食べていたら
「あ、ママ、お月さま出とうで」
ちょうど、きょんちゃんの目の高さから、窓をのぞくと
お月さまが見えたのでした。
カーテンを開け「ほらね」と、得意気。
きれいな、まんまるお月さま
でした。
しばらくして急に、
「神様って、どこにいるんやろう?」と、きょんちゃん。
「どこにいるんかなぁ」
「・・・(かなり考えてる)・・・雲の上かな?」
「ああ、そうかもね」
「あ、でも、雲の上には、おらんかったわ」
「きょんちゃん、雲の上のこと、なんで知ってるん?」
「あんな、飛行機乗ったとき、雲の上見たけど、おらんかったわ」
あぁ、なるほど。
「じゃあ、どこにおるんかな?」
「・・・(また、考え込む)・・・わかった
雲の中におるんやわ!」
「
」
きょんちゃんの頭の中が、ほんの少し、のぞけた気がした
ひとときでした。
書いて読んでると、どうってことない会話ですが、
きょんちゃんが、5年の人生経験をフルに活用して考えながら語る姿が、
なかなか興味深く、おもしろかったです。
「あ、ママ、お月さま出とうで」
ちょうど、きょんちゃんの目の高さから、窓をのぞくと
お月さまが見えたのでした。
カーテンを開け「ほらね」と、得意気。
きれいな、まんまるお月さま

しばらくして急に、
「神様って、どこにいるんやろう?」と、きょんちゃん。
「どこにいるんかなぁ」
「・・・(かなり考えてる)・・・雲の上かな?」
「ああ、そうかもね」
「あ、でも、雲の上には、おらんかったわ」
「きょんちゃん、雲の上のこと、なんで知ってるん?」
「あんな、飛行機乗ったとき、雲の上見たけど、おらんかったわ」
あぁ、なるほど。
「じゃあ、どこにおるんかな?」
「・・・(また、考え込む)・・・わかった

「

きょんちゃんの頭の中が、ほんの少し、のぞけた気がした
ひとときでした。
書いて読んでると、どうってことない会話ですが、
きょんちゃんが、5年の人生経験をフルに活用して考えながら語る姿が、
なかなか興味深く、おもしろかったです。