きょんちゃん つれづれにっき

思いつくまま、気の向くままに、
きょんちゃん、ちーちゃんとの、
できごとを。

1人で立つ

2006-03-31 | 
昨夜の話

床にボテーッと座っている

おじいちゃんの膝の上にのったり

胸ぐらをつかんだり(注:胸ポケットが気になるため)

メガネを取ろうとしたりして

遊んでいたきょんちゃん。

おじいちゃんの足から降りて

しゃがんでいると

何を思ったのか

天を見上げ、スクッと立ち上がった。

おお、1人で何も持たずに立った

しかも、しばらくそのままジーッと立っていた

「きょんちゃん、自分で立てたやん!」

と声をかけると

ニヤリと笑うきょんちゃん

でも「もう1回やって」という

リクエストには答えてくれることはなく・・・

何も教えてないのに

いつのまにか習得していることに

毎回驚かされる。

実は、私が見てないところで

立って歩いてるのかもしれないな~。

決定的瞬間は撮れなかったので

”なんちゃって1人でたっち”を

なぜかベッドの上でしている写真をします。

パッと手を離してるでしょ?


赤く染まる

2006-03-29 | 
え、きょんちゃん、どうしたの?

何か病気にでもなったの??

真っ赤な、なんだかかゆそう~な顔。

でも、コレ、いちごの汁がついてるだけなので、ご安心を

最近は、自分で食べたくて仕方がないみたいです。

おかげで、食後の掃除がおっくうになってきた母ちゃんです

それから、手づかみ以外では

”なんちゃって たっち”をするのもマイブーム

つかまっている手をパッと離して

「1人で立てた~」という感覚を楽しんでいる様子。

でも5秒くらいで

「キャハ」と笑って、止めてしまいます。

すごいなあ、と喜んでもらうのがうれしいみたいで

かなりしつこく何回もします。

欲を言えば、回数よりも

1回の時間の記録更新をねらっていただきたい・・・

早く本物の1人たっちができるといいな


話す

2006-03-28 | 
mixiでは簡単に、ブログでは語って・・・と使い分けていましたが、

同じことを書いてたりするので、1本化することにしました

突然の思いつきを許してください

さて、本題。

きょんちゃんの言葉が変わってきたという話。

前は「あー」とか「うー」とか、くらいでした。

最近は、覚えた言葉も増えてきて

○パパパ(パパ、で切ってくれる事がたまにある)=パパ

○マママ(同上)=ママ

○アーチャン=おばあちゃん

○バ=バナナ

などなど

聞いた言葉をマネして言ううちに、覚えてきました

今日は、お風呂で、アンパンマンのおもちゃで遊んだので

「アンパンマン」と言うと「アパマー」と言って遊んでました

捉える音が違っても、リズムが同じであることが多くて

我が子ながら「おぬし、なかなかやるな」という感じです。

遊びに夢中になっていると「バブー」と言ってることもあって

「おお!これは、いわゆるマンガとかに出てくる赤ちゃんの

 セリフそのものではないか!」

と、妙に感動します。

さて、実は、今日、もう一つブログを始めました

きょんちゃんと読んだ絵本のことを書こうと

これまた急に思い立ち、始めました。

http://t-kyon-k.jugem.jp/

気まぐれなので、続けられるかな~。











動物園にいく

2006-03-26 | 
一昨日の天気予報で「明日はいい天気

といってたので、行きたくなったのです。

動物園♪に。

そして、昨日は予報どおりのいい天気

朝からお弁当を作って(昨日は作ったの)、出発

早めに行ったので、駐車場も、わりと直ぐに入れてラッキー

さあ、どこから行く??何見る??ワクワク

とりあえず、一番近くのフラミンゴのところへ。

たくさんのフラミンゴに、きょんちゃんは興味津津。

そして、こちらを向いてニコニコ

楽しいね~

が、しかし。

それはつかの間の幸せでした…

調子付いて、次にむかったのは、オウムのところ。

色とりどりのオウムを、ジーッと見ていたきょんちゃん。

そのとき、突然、ギャーッ!!とオウムが鳴きました。

一瞬の間の後・・・「ふえ~ん!」

あ~あ、泣いちゃった。

その後、すぐに復活するものの・・・

ツル、サル、コウモリ、アヒル― 突然叫んで動き回る動物は、

ことごとくダメ。

ゾウ、キリン、カバ、コアラ、パンダ― ユルイ動きの動物は、

ジーッと見て楽しむ。

・・・といった感じでした。

そして、何より気に入っていたのは、そこらじゅうにいる

ベビーカーの赤ちゃんやチビッコ

すれ違うたびにキャーキャー言ってました。

動物より、人間がみたいです。

せっかく動物園に来たのにね

次に来た時は、きょんちゃんが、どの動物さんとも

仲良くなれますように








想定外に動く

2006-03-23 | 
きょんちゃんは、私が想定する動きをしない。

ことごとく裏切る

犬の人形は、犬本体ではなく、

それにつながっている紐を気に入り、

舐めて楽しむ

カタカタは歩いて押さず

座ってギーコギーコして遊び

洗濯カゴをカタカタがわりにする

電話を高いところに置いて

手の届かないようにしているが

垂れ下がっているコードを引っ張り

電話を落として、見事に下敷きになった

ああ、どれもこれも想定外

先日、同じようなことをmixiの日記に書いたら

友だちがコメントを書いてくれていて

ハッとした。

「子どもは『これが正しい遊び方』っていうのがない。

型にとらわれてなくて、いいことやわ~」


そうなのだ。

そのことをすっかり忘れていたよ。

子どもには、いい意味で(悪い意味でも)ルールがない。

文字通り自由の世界。

やわらか頭で動き回っている。

遊ぶときは「正しい遊び方」なんてないのだから

やりたいように思いきりさせてやらなくちゃ。

生活の中では、危険なことややってはいけないことを

知らせていかなくちゃ。

でも、その加減は難しい。

加減こそ、コレッ!というルールはない。

あるのは、今までの人生で蓄積された私の中のルールのみ。

でも、そのルールを押し付けては、型にはまった面白くない子になるだろうし

放任したら、周りに迷惑ばかりかける子になるだろうし

これは、私の人生最大の課題。

親としても最大の難問。

答えは、きょんちゃんが大きくなる頃に出る。

大丈夫、私??



 ※写真は、爺、渾身の作カタカタを

  ギーコギーコするの図。





お祝いしてもらう

2006-03-19 | 
18日。

きょんちゃんの初節句と初誕生を兼ねての

お祝い会をしました

じいじ、ばあば、4人にも来ていただきました

普段と違う人口密度の高い我が家に若干緊張気味でしたが

すぐにいつものパワーを盛り返し

元気いっぱいでした

みんなにお祝いしてもらってうれしそうなきょんちゃん

うれしそうにしているきょんちゃんを見て

笑顔のおじいちゃん・おばあちゃんたち

ベビーがいるだけで温かい時間をすごせるんだね。

やっぱりベビーは「かみさまからのおくりもの」だ

大切にしよう。

 ※写真のきょん氏、体ごとバイバイしすぎてブレてます~

1歳になる

2006-03-16 | 
きょんちゃん、お誕生日おめでとう

それから、うまれてきてくれて、ありがとう

初めてのお誕生日。

  ハッピーバースディ トゥ ユーって歌ったら

    ノリノリで手をたたいて喜んでくれた きょんちゃん。

  オムライスを作ったら

    ママが一生懸命巻いた卵を

    一瞬ではがしてグチャグチャ楽しんでから

    おいしそうに食べてくれた きょんちゃん。

 届いたプレゼントを開けたら

    片っ端から舐めて遊んで ジュルジュルにして

    笑っていた きょんちゃん。

1年前は、寝てるか泣いてるかウンチするか、くらいの

赤ちゃんマンだったきょんちゃんが

こんなに表情豊かに、行動派になってるなんて。

じゃあ、来年の今頃は、どうしてるのかな?

楽しみだな

皆さま、これからも引き続き、温かく見守ってやってください。

よろしくお願いします

  ※きょんちゃんのオムライスを作るのに
   
   卵を割ったら
   
   黄身2つ!!
   
   すごい!これって縁起いいかも 



荒れる

2006-03-15 | 
最近のきょんちゃんは、ちょっと荒れています

といっても、グレてるわけではありません。

ただ、いろいろなことができるようになってきて

うれしくてしていることが

どうもヤンキーがかっているというか・・・

その1

「あーん!?」と相手に凄む。(「どこ見てんねん、ワレ」みたいな感じで言う)

言われた相手(子ども)は、完全にビビッて泣きそうな顔で、私を見る。

ごめんね・・・。

ただ、きょんちゃんは、あなたと話がしたいだけなのよ。

「優しく話すんよ」と言ったところで、どこ吹く風のきょん氏。

その2

食事中にテーブルに足をのせる。

そんなお行儀の悪い子に育てた覚えはありません!!

・・・と言いたいところだが、

きょんちゃんは、足を置いていいところとダメなところがあることを

知らないので、仕方なく「足を下ろそうね」と言い聞かせて下ろしている。

その3

物を倒す、ひっくり返す、放る、噛む、叩く・・・。

↑書いたら、思春期の家庭内暴力少年のようだ

ただ、いろいろなものに興味があるだけ。

でも、力がついてきた分、ちと厄介です。

部屋が、片付けても片付けても片付きません。

しかも、やめさせたら、ダダこねるし。5秒で忘れるけど。

そんなこんなで、ヤンキーフレーバーなきょんちゃん。

おお、ヤンキーフレーバーといえば、先日、

パパが、あいのりに出てたTKに会って、

興奮して帰ってきました

関係ないか








芝生の上で遊ぶ

2006-03-11 | 
今日はほんとにいいお天気でしたね~。

「公園に行こう!!」

家の前の公園に、行くことにしました。

お弁当を買って(作れって??)、シート持って、GO

きょんちゃんは、お昼ごはんもそこそこに、

シートを飛び出して、

芝生の上をハイハイしてお散歩

でも、なんともいえない不思議な光景。

他に、四つんばいで行動してるのは、きょんちゃん以外には、

ワンちゃんだけだもんね。

ワンちゃんもびっくりして、きょんちゃんのこと見てたね。

それにしても、芝生の上でハイハイなんて、

歩くようになったら、まずすることないよね・・・。

なんて考えてる私なんてお構いなしに、

そこらじゅう練り歩いた、いや、練りハイハイしたきょんちゃんは、

超ご満悦の笑顔で戻ってきました

膝も手も真っ黒になったけど、楽しかったんだね

まっすぐに生きる

2006-03-10 | 
↑すごいタイトル

先日のパパの一言から採ったのですが・・・。

その日も、朝からモリモリご飯を食べていたきょんちゃんを見て

パパが言いました。

「きょんちゃんは、生きることにまっすぐやなぁ」

と。

私、本人には言わなかったけど(くやしいから)、

私の心の中の名言集に加えたほど

感心したというか感激したというか

きょんちゃんだけではなくて、赤ちゃんや子どもを見ていて

ほんとにそう思います。

大人のように小手先の技術を使わず、

一生懸命食べて

一生懸命遊んで

一生懸命寝る。

一生懸命泣いて

一生懸命笑う。

しかも、こんなにひたすら頑張ってたら、大人だったら体がもたないと思うけど、

子どもって、さらりとやってのけるのよね。

すごいな~

日々ヤル気3割、脱力(しすぎ)系としては、ただただ、頭の下がる思いです。

さてさて。

一年前の今日は、きょんちゃんの予定日でした。

「予定日いつ?」と聞かれると

「産休やから39」としょうもないシャレを言ってましたねぇ。

でも、全くその気配なく、チョメ母ちゃんとご飯食べに行ったね。

二人して大きなお腹でしたね

懐かしいな~。

1年、早かったな~。

お腹の中にいた子たちが、今じゃ、おもちゃの取り合いしよるもんね

きょんちゃんのbirthdayまであと少しです。






どすこいポーズをする

2006-03-07 | 
今日ケータイのメールをしていたら、

ケータイ大好ききょんちゃんが来た。

なんとしても、私の手から奪ってやろうと

私の肩に右手を置いて、たっちして、左手を伸ばす。

しかし、しばらくして、肩の感じが変わった・・・

ん??

肩にのっかってた手がないぞ??

1人でたっちしてる~!!

1、2、3、4、5秒。

一瞬がすごくすごく長かった。

スローモーションのようだった。

きょんちゃんは、おすもうさんみたいに、

どすこい!!って感じで立ってた。

あ~、びっくりした。

メールの相手がパパだったので、大急ぎでレポート送信しました

そういえば、ハイハイは、パパのひげそりにつられて、できたんよね。

今回はケータイですか。

なかなか器械好き・・・う~ん、マニアックだね