この週末は
卓球にテニスと夜更かし
朝は少し寝坊して5時過ぎの目覚め
昨日06/03の夜は錦織を応援しながら
ボチボチ準備しておくか~と
7月のベトナム&カンボジア旅行に向けて
ビザの申請をネット入力
e-vizaって便利な世の中になったなぁ~と
申請書を送信しようとすると
チョ、ちょっと待った~!!と妻
これって、空港に到着した時にもらえるということかな???と
そうですwww
入国審査時にパスポートにポン!!と押されるのかな???
今回のツアー
事前にビザを旅行社に出さないといけないって書いてあったんだけど・・・と
だとしたらe-vizaじゃダメじゃん~汗
間一髪でキャンセルして
となると領事館に手続しないと
東京の大使館なら郵送で手続きできますが
現金書留等でパスポートをやり取りする必要が
手違いや修正がある場合も考えられるので
出来れば対面の方が
一番近いのは大阪なのでワタシ行ってくるわ~と妻
ではでは申請書類をプリントアウトして
ん???
写真・・・
デジカメで撮ったの
プリントアウトすると
腕か、カメラか、プリンター???
それともモデルか
いずれに問題があるのか
顔色がゾンビ???
こりゃダメだわと(笑)
アチラのコンセント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/d154c3353466aacf335c44064111a676.jpg)
こんな形の様ですwww
これはA・C共用タイプ
A型は日本と同じですが
ピン二本のC型専用だと使えない
電圧は220Vですが
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/41/eac1d91147256d5f840c1a2fafb0ce48.jpg)
変圧器が無くても大丈夫とのことなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/b82951bf92365a7b75d542a5e7d38853.jpg)
プラグだけでも100均で調達しておくか~と
今日2017/06/04(日曜日)は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/e1c308cdbb85fd7a4bd5aeea268075d8.jpg)
10時前から近所の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/54d908247c7350cb5dac5e11d46f3511.jpg)
ユニクロには売ってないでしょ!!
またまた洋服を・・・
申請用の写真も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/2ec340c31e0d66c62730fc84a3f5aae6.jpg)
へえ~
今はイロイロあるんだ~と
モチロンレギュラー仕様ですが(笑)
しかし・・・
ビザ申請は
交付は翌々日以降なので
もう一度
取りに足を運ばないといけないと
でも
大きな声では言えないけれど
申請代金4,400円に
1,000円プラスすると
即日交付もできるとの記事も
どうも
謎の多い国の様ですwww
卓球にテニスと夜更かし
朝は少し寝坊して5時過ぎの目覚め
昨日06/03の夜は錦織を応援しながら
ボチボチ準備しておくか~と
7月のベトナム&カンボジア旅行に向けて
ビザの申請をネット入力
e-vizaって便利な世の中になったなぁ~と
申請書を送信しようとすると
チョ、ちょっと待った~!!と妻
これって、空港に到着した時にもらえるということかな???と
そうですwww
入国審査時にパスポートにポン!!と押されるのかな???
今回のツアー
事前にビザを旅行社に出さないといけないって書いてあったんだけど・・・と
だとしたらe-vizaじゃダメじゃん~汗
間一髪でキャンセルして
となると領事館に手続しないと
東京の大使館なら郵送で手続きできますが
現金書留等でパスポートをやり取りする必要が
手違いや修正がある場合も考えられるので
出来れば対面の方が
一番近いのは大阪なのでワタシ行ってくるわ~と妻
ではでは申請書類をプリントアウトして
ん???
写真・・・
デジカメで撮ったの
プリントアウトすると
腕か、カメラか、プリンター???
それともモデルか
いずれに問題があるのか
顔色がゾンビ???
こりゃダメだわと(笑)
アチラのコンセント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/d154c3353466aacf335c44064111a676.jpg)
こんな形の様ですwww
これはA・C共用タイプ
A型は日本と同じですが
ピン二本のC型専用だと使えない
電圧は220Vですが
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/41/eac1d91147256d5f840c1a2fafb0ce48.jpg)
変圧器が無くても大丈夫とのことなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/b82951bf92365a7b75d542a5e7d38853.jpg)
プラグだけでも100均で調達しておくか~と
今日2017/06/04(日曜日)は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/e1c308cdbb85fd7a4bd5aeea268075d8.jpg)
10時前から近所の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/54d908247c7350cb5dac5e11d46f3511.jpg)
ユニクロには売ってないでしょ!!
またまた洋服を・・・
申請用の写真も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/2ec340c31e0d66c62730fc84a3f5aae6.jpg)
へえ~
今はイロイロあるんだ~と
モチロンレギュラー仕様ですが(笑)
しかし・・・
ビザ申請は
交付は翌々日以降なので
もう一度
取りに足を運ばないといけないと
でも
大きな声では言えないけれど
申請代金4,400円に
1,000円プラスすると
即日交付もできるとの記事も
どうも
謎の多い国の様ですwww