2020/09/27(日曜日)
どたばた状態でしたが
いきなり竹内結子さんの訃報
先日、何気なく手にとった「ストロベリーナイト」・・・
蟲が知らせたというヤツなのでしょうか???
2020/09/17(木曜日)に届いたHuawei nova 5T
充電だけしておこうとの当初の思いに反してデータ移行まで
しかしいくつかの障壁に疲れてベッドイン
ここのところ朝夕涼しくなりましたが
格闘の興奮?に火照る体
ということで先日設置したエアコンの除湿を着けると・・・
あれ???温度設定できないのかな・・・
今シーズン妻の寝室に付けたパナのエオリア
除湿も温度設定できていたような・・・
同価格帯の商品で、基本性能や消費電力の数値は同等ですが
操作できる機能は微妙に違ってるようで
今後買い替えの時にはリモコン表示等で実際に確認するのが賢明カモ???
まあ、不快な温度ではないのでと2時間タイマーにしてすぐに眠りに・・・
09/18(金曜日)にスマホケース到着♪
1000円チョットでアマゾンプライムに仮入会して送料410円をセーブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/f7046aa29a0d8f9b77f955e762e69af8.jpg)
グレーを発注したのですがコレは青???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/050f9ecd007f2c9c76ee5f46abf68a8d.jpg)
拘ったのはストラップと本体全体を軟性素材でカバーしているタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/9d039e9a61518f7d7eb3930eb7b8578d.jpg)
厚さの薄さ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/4dc7ed0b53065feb998c2fb05939c8e7.jpg)
前日に行き詰ったGoogleアカウントの引継ぎ
ここが越えられないとLINEも・・・
ということでこのあたりの探索から・・・
旧機のバックアップは設定済
新機で同じアカウントでログインすれば移行できると思っていたのですが
何故かハネラレタ・・・
手順は・・・コレでいいはず・・・
ひょっとしてWi-Fiが繋がってなかったから???と再トライ・・・
チョット作法は違いましたが何とか新機にアカウントが読みこめて
スケジュールやgメールの履歴が読み込めました♪
これでLINEの移行もできますが
念のために旧機のアカウントとPWを入力して確認してみると・・・
何故かメモしたPWが違うと・・・汗
となるとPWの変更が・・・
ここでも端末の「画面ロック解除PW」を求められましたが
ログイン状態なら簡単に♪
LINEの公式アカウントから「パスワードが変更されました」の確認メッセージが届きホッと達成感♪
スタンプのダウンロード等が必要な移行はまたあらためてゆっくりと・・・
それから
ホーム画面のバッテリー残量がバーで表示されているのが・・・
コレで数値表示に♪
そのほかにも使えそうな便利機能♪
そうそう
文字入力キーボードが使いにくい
設定 > システム > 言語と文字入力 >FSKARENキーボード
FSがなければグーグルからダウンロード
※客観的nova 5T評価