早いもので2021年が明けてもう七日
2021/01/07(木曜日)は
七草がゆの朝餉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/a4d8466fda0450b0a680ac739e0de2fd.jpg)
普段はパン食ですがこの日ばかりは
週末にかけて寒波がとの予報どおり
魔王が降りてきそうな空から雪がちらちら
このところ気になっているのがブログ
2010/08/11の「空波とともに(Ⅰ)」から始めてすでに10年余り
この「Ⅲ」までURLを重ねてきたのは
無料のgoo brogでは画像容量が3GBまでしかないので・・・
「空波とともにⅢ」もすでにギリギリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/da650dcea9d847e5922f19002be13b61.jpg)
ということですでに「空波とともにⅣ」の箱は作りましたが
何時引っ越しするかな???と
というのが「エジプト紀行」全36話はすでに予約投稿済
「有料版」なら画像容量は1TBまでイケる・・・
初月は「無料」でこの間に3GBを超えても記事は残るとのこと・・・
アフィリエイトなるものも一度試してみたい・・・
ブログは自給自足?で続けたい趣味なので
500円/月ほどの収入になるなら「Ⅲ」を継続する方が・・・
「200名城」も151城と中途半端だしねぇ~と
些末なことに思い悩む昨今ですwww
私もgooで2009年4月から12年ほどですが、まだ1.1GBくらいですよ。
10年で3GBを3つ、いっぱいになるものなんですね〜。
画像の数とサイズによって随分と・・・
ということで、「Ⅲ」は途中から画像サイズを落としたのですが・・・笑
稼ぎ方次第によっては少し利益も出るのかな!?
日課になっているので月にタバコひと箱というのは別に良いのですが・・・どうせなら財源の裏打ちは自分でとの思いも(笑)
アフェリエイト収入で日本一周していた人もおられるので、チト興味も・・・
しかし、500円でも一年で6千円。10年6万円。この額ってテレビが買えるお値段(^^)。一見、安くても長期となれば・・・これはApple商法と、私は呼んでいます。(^^)
気晴らしの趣味の一つなので、やめるつもりはないのですが・・・どうしたものかなぁ~
とりあえず、一ヵ月はお試しがある様なので試してみるかな???が、今は65%くらい???笑
ブログ・・・お引越しですか?・・・(*o*)
T2さんくらい毎日アップできるなら読者も多いでしょうからどちらにしても読者離れはないでしょう。
有料版てアフィで稼げるんですか??(笑)
七草がゆは年末年始の暴飲暴食で疲れた胃を休めるための日本古来の知恵???
朝からとんかつは・・・汗
引っ越し先は作成済みですが・・・この「Ⅲ」をどうしようかな???と・・・
そうなんですwww
アフェリエイトはやったことがナイので、一度どんなものか試してみたい興味も・・・笑