2018/10/28(日)から30(火)にかけて初号機NC750Xで出かけた
「東海道・城攻めキャンプツーリング」の29です(10/30)
「清洲城」から「小牧山城」までは14㎞
街中ですwww
市役所に停めて
真ん前が城址公園???
左から登るほうが近そう
と「大手通」を上がると
通行止め
書いといてよね!!と戻って
右から
児童公園の中に
ショートカット
天守閣
予想外に立派なのが♪
名城スタンプは入館しなくても押印可
真ん中スタンプは入館料を払って入らないと押せません
このあたりは、文芸的なのか経済振興なのかの取組みの違いなのでしょうねぇ~
階段も結構辛い
吹き渡る風と絶景は
素敵ですけどね♪
「東海道・城攻めキャンプツーリング」の29です(10/30)
「清洲城」から「小牧山城」までは14㎞
街中ですwww
市役所に停めて
真ん前が城址公園???
左から登るほうが近そう
と「大手通」を上がると
通行止め
書いといてよね!!と戻って
右から
児童公園の中に
ショートカット
天守閣
予想外に立派なのが♪
名城スタンプは入館しなくても押印可
真ん中スタンプは入館料を払って入らないと押せません
このあたりは、文芸的なのか経済振興なのかの取組みの違いなのでしょうねぇ~
階段も結構辛い
吹き渡る風と絶景は
素敵ですけどね♪
◆149 小牧山城 88/200 ☆
1563(永禄6)年、信長が美濃侵攻の拠点として築城
永禄10年、稲葉山城の落城により同城へ移転後、廃城
1584(天正12)年、秀吉と家康による「小牧・長久手の戦い」では家康が本陣を置き、秀吉に勝利
遺構:石垣、曲輪、井戸、土塁
※スタンプは「小牧市歴史館」(0568-72-0712、100円、第三木休)
※滞在時間:10:25~10:55
やってみれば、出来るものなのかな〜。
周囲の交通も遅延させずに普通に走れているのが、とても不思議です。
横幅180cm超えの普通車くらいでも面倒とか思ってちゃダメですね。
車線目いっぱいデスモノねぇ~
物理的に内輪差、外輪差は出るので、当然車線におさまるわけはないのでしょうが・・・
多少ぶつけても頑丈だから???汗
スタンプの種類が多いのは、道の駅も同じでした。さらに肝心のスタンプラリーのスタンプは、表には出ていなかったことも多かったです。(^^)
池田恒興の勇み足によって,秀吉が敗れたコトになってますが・・・実際はどうなんでしょ?・・・(^^;)
「戦闘」には勝ったけど「戦い」には負けた家康・・・といわれてますねぇ~
スタンプラリー・・・大流行♪
家康と秀吉の関係・・・
信長在命中、本能寺の変から見ると果たして本気で対立していたのか???
小牧長久手で、家康はポジションを確保したのでしょうが・・・政争的な意味合いが強くなってきますよねぇ~
こちらでは、路面が凍結する冬季にトレーラーが生野峠を越えられず渋滞が発生しておりました。
数年前に路面凍結対策で道路脇から水を流すようになってから渋滞は聞かなくなりました。
清洲城について主人から5分間学んだあと「石田三成が天下をとっていたら、日本は変わっていたかもしれんぞ~」と楽しそうに話しておりました(笑)
清洲会議の映画は、auのビデオアプリでレンタルして観てみます!
大河ドラマと配役が違うので頭が混乱しそうですけどwww
YouTubeで視聴したところ三谷幸喜監督の作品とあって、どこか吉本新喜劇のようなところも(笑)
情報有難うございます♪
昔、自家用車で県内を走り回っていたころ、但馬は雪が無くても生野峠が越えられずということも多々ありました~汗
ご主人は戦国物語お好きなようで♪
日本の歴史の大きな転換点ですので、ナカナカ楽しめますよ♪