2020/07/18(土曜日)
前日の正午に満充電でしたが
朝4時には60%を切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/dcc277548403bf3614d4a7b294acd346.jpg)
最近はこの頼りないローテーションですwww汗
ピラニアたちに餌をやりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/2b405e29fdf8a61c81dbc36268b60a9b.jpg)
やはり買い替えかな???と
妻とFitくんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/fd5504d2556e6f77b39179e8c52dd3a4.jpg)
小野のイオンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/8313736611c30128e83d3c151f4c1e5f.jpg)
古い人間なのでしょうが
ヤハリ対面でお話しできるのがと
妻の端末を買った小野イオン内のお店へ
なんといっても空いているのがと2階の窓口を見ると
想定通りスタッフのお姉さま一人♪
T2:イオンモバイルを契約してますが端末バッテリーが寿命の様なので、買い替えを検討してます。端末をこちらで買い替えるとしたらどこまで設定していただけるのでしょうか?と、いきなり直球質問
お姉様:通常の設定はさせていただきますが・・・
T2:電話帳やLINEの引っ越しサービスなどは?イオンのホームページにも乗ってませんよねぇ~と、ちょっと突っ込み(笑)
お姉様:ハイ・・・乗せてないサービスとして、有料とはなりますがこちらのモノがと、カウンター上のチラシ・・・
妻:わ~LINEとかもお願いできるのね♪ほらほら、いつも設定で不機嫌になるんだからやってもらったら~・・・あっ、これ写真撮っていいですかぁ~???と、私以上の突っ込み&阿吽の呼吸www
お姉様:あっ、いえ、こちらは店舗独自のサービスで、撮影はちょっと・・・よろしければメモを・・・取らせていただきますwww
T2:顛末の引っ越しって、ネットにもいろいろ情報が上がってますが、どれをしたらいいのか分からない・・・
LINEの引っ越しも36時間以内にとかって書いてありますが、これって新しい端末買ってからでいいんですよねぇ~
お姉様:はいそうです。我々が有料でお受けするのも基本は同じ作業ですので と・・・メモ用紙に懸命に書きながら
T2:画像はSDカードに入るように設定してれば、これを差し替えるだけでいいんでしょうか???
お姉様:カードならそのままでOKです。一番時間がかかるのが画像データの移行でして、データ量が多いと付きっ切りで節電モードを解除しないといけませんので・・・
と書いてくれたメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f0/ddcbe9b6c72a46d70b8aa23000b9b062.jpg)
全部セットのゴールドで6千円×税
T2:これって自分でやってみてSOSって言うのもOKですか???
お姉様:ハイ大丈夫ですwwwと、なんとなく安心感♪
T2:端末でHuaweiのP30 LightとOPPO reno3Aあたりを考えてるのですが、P40からはgoogleアプリやLINEがアウトなんですよね???
お姉様:ハイP30までは問題ないのですが・・・
T2:イオンの品揃えが、お買い得感の高いHuaweiの端末からOPPOに移行していこうとしているのは・・・ヤハリそのあたりの事情ですか???
お姉様:Huaweiへの制裁の原因としてアメリカが挙げているデータ抜き取りは従来からアメリカも日本もやってきたことで、プログラムでやっているか人の意図でやっているかだけの違いなんですがねぇ~
T2:POP広告出したり、電波受信状況の把握とお客様サービスの向上つてやつですよね???
お姉様:そうです!!アメリカがよくて中国がダメというのは・・・と、ちょっとお冠
T2:これからOPPOの品ぞろえが増えていくと思われますが、6月末に出たばかりのreno3Aのお買い得セールとか予定はないのでしょうか?
お姉:renoAは今月いっぱいやってますが・・・来月も予定機種は選定してますがreno3 Aではありません・・・
毎月上旬にイオンの割引クーポンを配信してますのでそちらを使っていただければ多少お安くお求めいただけますwwwと裏技ご指導♪
小一時間、落ち着いていろいろな情報をいただけたことにお礼を言って
イオンでは仏花だけ買って
日用品は毎度のサトーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/4ce9727bdc392e1db74f31811dfb1ba0.jpg)
土用の丑ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/ef539207ae55da1ee01ac9c318003e15.jpg)
昨年見かけたウナギもどきは見当たらずwww
チョット試してみたかったのに・・・笑
前日の正午に満充電でしたが
朝4時には60%を切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/dcc277548403bf3614d4a7b294acd346.jpg)
最近はこの頼りないローテーションですwww汗
ピラニアたちに餌をやりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/2b405e29fdf8a61c81dbc36268b60a9b.jpg)
やはり買い替えかな???と
妻とFitくんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/fd5504d2556e6f77b39179e8c52dd3a4.jpg)
小野のイオンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/8313736611c30128e83d3c151f4c1e5f.jpg)
古い人間なのでしょうが
ヤハリ対面でお話しできるのがと
妻の端末を買った小野イオン内のお店へ
なんといっても空いているのがと2階の窓口を見ると
想定通りスタッフのお姉さま一人♪
T2:イオンモバイルを契約してますが端末バッテリーが寿命の様なので、買い替えを検討してます。端末をこちらで買い替えるとしたらどこまで設定していただけるのでしょうか?と、いきなり直球質問
お姉様:通常の設定はさせていただきますが・・・
T2:電話帳やLINEの引っ越しサービスなどは?イオンのホームページにも乗ってませんよねぇ~と、ちょっと突っ込み(笑)
お姉様:ハイ・・・乗せてないサービスとして、有料とはなりますがこちらのモノがと、カウンター上のチラシ・・・
妻:わ~LINEとかもお願いできるのね♪ほらほら、いつも設定で不機嫌になるんだからやってもらったら~・・・あっ、これ写真撮っていいですかぁ~???と、私以上の突っ込み&阿吽の呼吸www
お姉様:あっ、いえ、こちらは店舗独自のサービスで、撮影はちょっと・・・よろしければメモを・・・取らせていただきますwww
T2:顛末の引っ越しって、ネットにもいろいろ情報が上がってますが、どれをしたらいいのか分からない・・・
LINEの引っ越しも36時間以内にとかって書いてありますが、これって新しい端末買ってからでいいんですよねぇ~
お姉様:はいそうです。我々が有料でお受けするのも基本は同じ作業ですので と・・・メモ用紙に懸命に書きながら
T2:画像はSDカードに入るように設定してれば、これを差し替えるだけでいいんでしょうか???
お姉様:カードならそのままでOKです。一番時間がかかるのが画像データの移行でして、データ量が多いと付きっ切りで節電モードを解除しないといけませんので・・・
と書いてくれたメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f0/ddcbe9b6c72a46d70b8aa23000b9b062.jpg)
全部セットのゴールドで6千円×税
T2:これって自分でやってみてSOSって言うのもOKですか???
お姉様:ハイ大丈夫ですwwwと、なんとなく安心感♪
T2:端末でHuaweiのP30 LightとOPPO reno3Aあたりを考えてるのですが、P40からはgoogleアプリやLINEがアウトなんですよね???
お姉様:ハイP30までは問題ないのですが・・・
T2:イオンの品揃えが、お買い得感の高いHuaweiの端末からOPPOに移行していこうとしているのは・・・ヤハリそのあたりの事情ですか???
お姉様:Huaweiへの制裁の原因としてアメリカが挙げているデータ抜き取りは従来からアメリカも日本もやってきたことで、プログラムでやっているか人の意図でやっているかだけの違いなんですがねぇ~
T2:POP広告出したり、電波受信状況の把握とお客様サービスの向上つてやつですよね???
お姉様:そうです!!アメリカがよくて中国がダメというのは・・・と、ちょっとお冠
T2:これからOPPOの品ぞろえが増えていくと思われますが、6月末に出たばかりのreno3Aのお買い得セールとか予定はないのでしょうか?
お姉:renoAは今月いっぱいやってますが・・・来月も予定機種は選定してますがreno3 Aではありません・・・
毎月上旬にイオンの割引クーポンを配信してますのでそちらを使っていただければ多少お安くお求めいただけますwwwと裏技ご指導♪
小一時間、落ち着いていろいろな情報をいただけたことにお礼を言って
イオンでは仏花だけ買って
日用品は毎度のサトーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/4ce9727bdc392e1db74f31811dfb1ba0.jpg)
土用の丑ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/ef539207ae55da1ee01ac9c318003e15.jpg)
昨年見かけたウナギもどきは見当たらずwww
チョット試してみたかったのに・・・笑
◆Androidの引っ越し
◆LINEの引継ぎ
店員さんも辟易しているのか、アメリカにお怒りモード?(笑)
前に端末を初期化したことがあり、電話帳、アプリデータ、メール、アカウントなどの再設定はGoogleやdocomoのバックアップデータから引っ張ってこれたので意外と自分一人で出来ましたが、各アプリの細かな設定は思い出しながら一つ一つ自分でしなければならず面倒でした。
ヤハリ高性能で低価格なHuawei・・・イオンモバイルの主力商品でしたものねぇ~
店員さんの怒りがヒシヒシと感じられました~
画像はSDカードへの保存で設定している・・・
消えて困るのは・・・ラインの登録先とスタンプくらいなんですが・・・
そうそう、ほとんど使わない電話帳も・・・笑
今のiPhoneだと古いiPhoneに新しいのをかざすだけでデータ移行できるそうです(笑)
結構な、お値段の設定費用。私ならもちろん自分でしますが、年齢的にはゴールドプランは魅力的です。(^^)
で、明朝の記事は「買っちゃいました~」とか?笑
私の初スマホは、購入から11ヶ月目に音声が聴こえなくなりまして、サポートセンターへ電話して操作するもやはり聴こえずwww
結局端末無料交換となりましたが、補償期間内だったので無料で♪
あとになって気づいたのは…
Bluetooth接続のワイヤレスイヤホンがオンになっていたのでした~www笑
交換端末に添付されていたデータ移行手続きを見ながら操作するだけの簡単移行でしたが、当時はラインしていなくて。
ラインの他、銀行のワンタイムパスワードもデータ移行設定しないといけなくて面倒くちゃいwww
スマホ画面を細かくデジカメで撮っておかなければ(笑)
機種変更らくちんなようですねぇ~
単一企業で機種毎の仕様が定まっているからなせる業???
重点取締路線になってますwww
オーバーブリッジの下りスロープで待機し、敵機が通過すると上からひねりこみで・・・汗
出来ずに不機嫌に・・・というのもですが、しかし・・・アプリダウンロードまで頼む人いるの???とも・・・汗
買っちゃっ・・・てませ~ん(笑)
まだ当分迷走は続きそうですwww
操作画面・・・撮影しておいた方がよさそうですねぇ~汗