空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

11/17-18愛媛CT6(今治城94)

2019-04-11 04:55:45 | 二百名城巡り

2018/11/17(土)-18(日)にかけて出かけた

「愛媛キャンプツーリング(CT)」の6です(11/17)


「大島」の「村上水軍博物館」で「能島城」のスタンプをいただき

イエラくんに「大洲城」をセットして

島の南・道の駅「よしうみいきいき館」

ここのところ何時も閉まっている「じゃこ天屋」さん

お腹に放り込んでおくか~

でもこの日もお休み?



店を閉めてしまったのかなぁ~


そのまま「来島海峡大橋」を渡って四国・今治へ




「しまなみ海道」の終点「糸山」からR317で

今治市役所前から松山へですが

「今治城」の案内表示

コチラは無休でいつでも寄れるので

南へ進む時間確保を優先するか迷いましたが

勝手知ったる平城なので



立ち寄って



スタンプだけ



いただき11時丁度




「名城」の大半は



城の形をした美術館+展望タワー???



それでも大きいだけに運動は強いられますwww



海とつながったコチラの堀にはマンタが住んでるとか♪

最近は聞きませんが・・・


松山へ向かいます




◆79 今治城  94/200 ☆☆
   
1608(慶長7)年、藤堂高虎が海砂をかき集めて築城
直線的な城壁で囲まれた三重の曲輪、海水を引き入れた水堀、高石垣等が特徴
本丸には、従来の「望楼型天守」ではなく、各階がほぼ均等に逓減する日本初の「層塔型」五重天守があったが、完成後、高虎が伊勢・伊賀へ移封されたため、解体されたが、1610年の丹波亀山城の「天下普請」の際、家康に献上された。
明治の「廃城令」前の明治2年に廃城された。
築城当時の明確な資料がないため、昭和55年再建のRC造5層6階の天守は亀山城を参考にされた。
遺構:石垣、堀
※スタンプは「今治城管理事務所」(0898-31-9233、500円、無休、9~17時)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピィ)
2019-04-11 05:04:45
マジですか!!
お城の堀にイトマキエイが棲んでいる!?
返信する
おはようございます。 (T2)
2019-04-11 05:40:58
>ピイさま

今治城の堀は海とつながっているので、悠々と泳ぐマンタがよく目撃されてました♪

名前を付けて名物にすればよかったのにね(笑)
返信する
Unknown (me262a-1a)
2019-04-11 06:43:10
ピィさんと同じで、ぜひマンタを見たいものです。(^^)

史跡のお城というよりも、観光施設ですね。フリーWi-Fiが今の時代で・・・外国人に来て欲しいのでしょう。
返信する
おはようございます。 (T2)
2019-04-11 07:23:59
>シュミットさま

出口を閉めて定住させれば名物になったのにねぇ~

ココは城のあったトコロで堀、石垣は当時のものですが、天守は再建・・・城のイメージを模した美術館???
返信する
Unknown (nicky)
2019-04-11 13:32:30
このお城、展望台まではエレベーター無しでしょうかwww

お堀になんで海の生き物マンタが棲息できるのだろうと不思議でしたが、なるほど♪堀は海に繋がっているのですね。
返信する
Unknown (カリナ(山羊)^^;)
2019-04-11 20:21:33
今治城・・・リッパな城に見えるんですが・・・(-_-)
城の形をした美術館+展望タワー・・・とは・・・(*o*)
返信する
確か・・・ (T2)
2019-04-12 05:12:14
>nickyさま

EVがあったような・・・

堀の水は多分海水なんでしょうねぇ~
返信する
おはようございます。 (T2)
2019-04-12 05:14:59
>山羊のカリナさま

元々の天守閣の形状は分からず・・・亀山城を模して建てたとか・・・

高名な建築家にバカ高い設計料払って、管理しにくいのを建てるよりはマシ???
返信する

コメントを投稿