そもそもモノを持ち歩くのが嫌いなT2
休みの日に手元まで押しかけてくる連絡にロクなことはない
スマホを所有しているのは
出かけた先でのネット機能を
「自分が欲しい時」に使える環境が欲しいから
コンデジが全滅状態となり
好きな夜明けや日暮れの写真を綺麗に撮れるモノが・・・
デジイチなんて重たく嵩張るものはこりごりとなると
老眼にも対応した?大き目のスマホ
ということで
暗い景色が綺麗に撮れる大容量バッテリー搭載の大型スマホくらいの選択基準
でしたが今のMate7の後継機選びでいろいろ見ていくと
選択時に一般的にチェックすべき点が「平たく表現」されているものも
これは今後、妻の機種変更時にも使えるよね???と
◆メモリーのRAM と ROM
RAMは机の広さ
一度にたくさんの作業をするときは広いほうがイイでしょ???
今は普及機でも4GBとか6GB
ROMはストレージと表現することもありますが
モノをしまっておく引き出し
画像とかアプリとか沢山入れておくなら大き目に
iPhoneだと64GBとか128GBとか端末毎に固定ですが
androidはSDカードで増設できるのが一般的
◆プロセッサー(CPU)
脳みそ
HUAWEIの「Kirin」 やOPPO、ASUSSの「snapdragon」など
数字が大きいほどお利口さんですが、開発年次による性能差も・・・
性能一覧
◆カメラ性能
画素数が大きいほど細かく見える目ですが
f値が大きいと鳥目
CPUがアホだと見えていても表現できない
複眼化で画角120度ほどの超広角搭載が流行り???
◆ディスプレイ
白を白く?表現できる有機ELは視野角が広いが価格は高い
ちなみにOPPO Renoは有機EL
Xiaomi Redmi Note 9Sは液晶
斜めから覗かれたくなければ液晶でも問題ない???笑
◆OS(Operation System)
アップル社がiPodを派生開発した通信端末iPhoneの専用OS
後発のgoogle社が開発したライセンスフリーOSのandroid
こちらは端末製造各社でリメイクして搭載
コレの使用を差し止められたHuawei
OPPOのColorOSの様に、android9.0のままアップデートしない会社も・・・
◆バッテリー
4100mahだったMate7の4年後の現状を見た場合
買い替え頻度からも4000mahは欲しい
大きくなるほど重くなるが200gを超えると重いとの評価
◆デザイン・サイズ
大型化とともに、幅は狭く縦に長く、片手操作も視野に???
休みの日に手元まで押しかけてくる連絡にロクなことはない
スマホを所有しているのは
出かけた先でのネット機能を
「自分が欲しい時」に使える環境が欲しいから
コンデジが全滅状態となり
好きな夜明けや日暮れの写真を綺麗に撮れるモノが・・・
デジイチなんて重たく嵩張るものはこりごりとなると
老眼にも対応した?大き目のスマホ
ということで
暗い景色が綺麗に撮れる大容量バッテリー搭載の大型スマホくらいの選択基準
でしたが今のMate7の後継機選びでいろいろ見ていくと
選択時に一般的にチェックすべき点が「平たく表現」されているものも
これは今後、妻の機種変更時にも使えるよね???と
◆メモリーのRAM と ROM
RAMは机の広さ
一度にたくさんの作業をするときは広いほうがイイでしょ???
今は普及機でも4GBとか6GB
ROMはストレージと表現することもありますが
モノをしまっておく引き出し
画像とかアプリとか沢山入れておくなら大き目に
iPhoneだと64GBとか128GBとか端末毎に固定ですが
androidはSDカードで増設できるのが一般的
◆プロセッサー(CPU)
脳みそ
HUAWEIの「Kirin」 やOPPO、ASUSSの「snapdragon」など
数字が大きいほどお利口さんですが、開発年次による性能差も・・・
性能一覧
◆カメラ性能
画素数が大きいほど細かく見える目ですが
f値が大きいと鳥目
CPUがアホだと見えていても表現できない
複眼化で画角120度ほどの超広角搭載が流行り???
◆ディスプレイ
白を白く?表現できる有機ELは視野角が広いが価格は高い
ちなみにOPPO Renoは有機EL
Xiaomi Redmi Note 9Sは液晶
斜めから覗かれたくなければ液晶でも問題ない???笑
◆OS(Operation System)
アップル社がiPodを派生開発した通信端末iPhoneの専用OS
後発のgoogle社が開発したライセンスフリーOSのandroid
こちらは端末製造各社でリメイクして搭載
コレの使用を差し止められたHuawei
OPPOのColorOSの様に、android9.0のままアップデートしない会社も・・・
◆バッテリー
4100mahだったMate7の4年後の現状を見た場合
買い替え頻度からも4000mahは欲しい
大きくなるほど重くなるが200gを超えると重いとの評価
◆デザイン・サイズ
大型化とともに、幅は狭く縦に長く、片手操作も視野に???
カメラ機能はどれがいいのでしょう。
小さなF値とトリプルレンズくらいが欲しいところですね。
バッテリー容量4000mah程度で、夜景に強い広角付き・・・これだとヤハリreno3Aかなぁ~と・・・
アンドロイドの指紋認証が一時期背面に移動してましたが、いまは元の側面になったのでしょうか。
背面は使えな~い。
今のトコロ、車等も含めてバッテリーの大きさ・重さがネックに・・・ブレークスルーが待望されてますねぇ~
有機EL・・・焼き付きが???
慣れるとねぇ~笑
ワタシのは背面ですが、今は画面上の電子認証が一般的???
シャオミはサイドの電源スイッチ連動の物理SWも備えてますが、これが好みの方も・・・
最低4Gは、欲しいですね。
私のP20liteそろそろ2年になりますが、全く問題なしです。
私のはなんと2GB(笑)
妻の3GBにも負けてますwww
レスポンスの悪さはイオン回線もあるのでしょうが、端末のコレも原因カナ~汗
スマホの画像がキレイのは、瞬時で美しく画像処理しているところ。デジカメのレンズの明るさや、イメージセンサーの大きさで勝負しているのとは違う土俵。(^^)
結果的に美しく撮れればいいのですが・・・それにしても、スマホのカメラ技術はスゴイと思います。
パーソナルコンピュータ」もデジタル「カメラ」もスマート「フォン」も、同じパーツで組み立てられたもの・・・
本来のそれぞれの機器の道具としての目的によって、サイズやどの機能をより高めるかということに過ぎないんだなぁ~とも・・・