6月2日(水)
1限眼 講義のため早めの出勤。
連れ合いに昨夜の夕食の店に行ってみるように依頼。
講義は順位相関終了。
講義終了後、メールを見ると連れ合いより、
店の人に探してもらったがなかったと。
車になかった時には、てっきり店と思っていたし、
19時過ぎで、その後あまり客も来ていないだろうから
あまり心配してなかったのですがね。
店にないとなると御先真っ暗! 他に落とすところは少ないので、
研究室の家探しを再度やり始める。
と、Iさん登場。これこれで財布を探しているというと、
新鮮な目で乱雑な私の研究室をチェックしてくれたが、
それでも見つからず。法界院の駅まで見てきますと、
自転車で出かけてくれた。
その後も探すも見つからず、
そろそろ今日の会場は小倉に出かけなくてな、
クレジットカードの停止処理もそろそろあきらめてやらなくては
という気になってきたころ。
Iさんが戻ってきて、一声発するかどうかというときに
電話が鳴った。
プーさんから、車にあった! よかったー!
昨夜、助手席を見てと依頼したが、当然、普通は座席とか、床を探しますよね。
わたしでもそこを探す、
なんと、ドアの下の方にあるポケットにスポッと入り込んでいたそうだ。
Iさんが、プーさんに再度探すように依頼していてくれたらしい。
で、昨夜購入していたJRの切符も無駄にならず、予約していた時間に
余裕を持って、Iさんに駅まで送ってもらう。
西口広場の一般車の送迎場所も初めて体験す。
駅弁買って11:45初のRSに乗り込む。
昨夜の寝不足も手伝った時々うつらうつら。
新下関に泊まり、関門トンネルに入り、
ふと目覚めると小倉、そろそろ泊まるころ、降りなくては。
と思ったら、泊まるんじゃなくて、動き始めの低スピード。
小倉がどんどん遠くなる!
(読み直すと、「止まる」が全て「泊まる」になってますね。
完全に寝るモードに入っているようです。)
あきらめて博多。
九州新幹線の開通が近く、新幹線のコンコースは改築中。
ついでだから「おきゅうと」でも買って帰ろうと思ったが
コンコースでは見つからなかった。
乗ってきた同じ列車の折り返しで、小倉に戻る。
早めの列車にしていたのでよかった。
小倉というか、九州での説明会は初めてでもあり、
参加者はそれほど多くなかったが、熱心な質問ンがたくさんあり、
意義ある説明会だった(と、思う)。来年の数値的な結果が楽しみ。
19時岡山着、昨日と同じ津山線で研究室に戻る。
1限眼 講義のため早めの出勤。
連れ合いに昨夜の夕食の店に行ってみるように依頼。
講義は順位相関終了。
講義終了後、メールを見ると連れ合いより、
店の人に探してもらったがなかったと。
車になかった時には、てっきり店と思っていたし、
19時過ぎで、その後あまり客も来ていないだろうから
あまり心配してなかったのですがね。
店にないとなると御先真っ暗! 他に落とすところは少ないので、
研究室の家探しを再度やり始める。
と、Iさん登場。これこれで財布を探しているというと、
新鮮な目で乱雑な私の研究室をチェックしてくれたが、
それでも見つからず。法界院の駅まで見てきますと、
自転車で出かけてくれた。
その後も探すも見つからず、
そろそろ今日の会場は小倉に出かけなくてな、
クレジットカードの停止処理もそろそろあきらめてやらなくては
という気になってきたころ。
Iさんが戻ってきて、一声発するかどうかというときに
電話が鳴った。
プーさんから、車にあった! よかったー!
昨夜、助手席を見てと依頼したが、当然、普通は座席とか、床を探しますよね。
わたしでもそこを探す、
なんと、ドアの下の方にあるポケットにスポッと入り込んでいたそうだ。
Iさんが、プーさんに再度探すように依頼していてくれたらしい。
で、昨夜購入していたJRの切符も無駄にならず、予約していた時間に
余裕を持って、Iさんに駅まで送ってもらう。
西口広場の一般車の送迎場所も初めて体験す。
駅弁買って11:45初のRSに乗り込む。
昨夜の寝不足も手伝った時々うつらうつら。
新下関に泊まり、関門トンネルに入り、
ふと目覚めると小倉、そろそろ泊まるころ、降りなくては。
と思ったら、泊まるんじゃなくて、動き始めの低スピード。
小倉がどんどん遠くなる!
(読み直すと、「止まる」が全て「泊まる」になってますね。
完全に寝るモードに入っているようです。)
あきらめて博多。
九州新幹線の開通が近く、新幹線のコンコースは改築中。
ついでだから「おきゅうと」でも買って帰ろうと思ったが
コンコースでは見つからなかった。
乗ってきた同じ列車の折り返しで、小倉に戻る。
早めの列車にしていたのでよかった。
小倉というか、九州での説明会は初めてでもあり、
参加者はそれほど多くなかったが、熱心な質問ンがたくさんあり、
意義ある説明会だった(と、思う)。来年の数値的な結果が楽しみ。
19時岡山着、昨日と同じ津山線で研究室に戻る。