6月3日(木)
、夕方から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
1限眼 院講(これがなかったら昨夜は北九州泊まりだったんですがね)
重回帰 lm を中心に
12時46分のひかりRSで新山口へ。
乗り過ごさないように目を開けておくのに一苦労。
14時01分 新山口着
地下道を通って今日の会場へ。
新山口からの帰りは17時台が遅い時間まで、こだましかない。
16時台のひかりか、のぞみに乗れなければ、17時41分まで待つしかないと
覚悟していたが、ぎりぎり16時41分のひかりに乗れた。
17時57分岡山着。
岡山駅に入るまで夕立のような雨脚が窓ガラスを濡らしていた。
雨? どうやって帰ろう? と思案していたが、
岡山駅のプラットホームに降り立ったときには、
まったく雨は降ってなかった。
あの雨が西からやってくるのかな?急いで帰らなくては、
と、津山線18時5分に乗る。
法界院駅に着いた時には雨が降り始め。
プラットホームから駅舎に逃げ込む。
少し待ったが雨脚が強くなることも、弱くなることもなかったので、
あきらめてローソンまで。
525円のビニール傘を買って、研究室へ。
雷が鳴り始めていたが、それほどひどくはならなかった。
明日の準備もできたし、そろそろ早じまいして帰ろうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
1限眼 院講(これがなかったら昨夜は北九州泊まりだったんですがね)
重回帰 lm を中心に
12時46分のひかりRSで新山口へ。
乗り過ごさないように目を開けておくのに一苦労。
14時01分 新山口着
地下道を通って今日の会場へ。
新山口からの帰りは17時台が遅い時間まで、こだましかない。
16時台のひかりか、のぞみに乗れなければ、17時41分まで待つしかないと
覚悟していたが、ぎりぎり16時41分のひかりに乗れた。
17時57分岡山着。
岡山駅に入るまで夕立のような雨脚が窓ガラスを濡らしていた。
雨? どうやって帰ろう? と思案していたが、
岡山駅のプラットホームに降り立ったときには、
まったく雨は降ってなかった。
あの雨が西からやってくるのかな?急いで帰らなくては、
と、津山線18時5分に乗る。
法界院駅に着いた時には雨が降り始め。
プラットホームから駅舎に逃げ込む。
少し待ったが雨脚が強くなることも、弱くなることもなかったので、
あきらめてローソンまで。
525円のビニール傘を買って、研究室へ。
雷が鳴り始めていたが、それほどひどくはならなかった。
明日の準備もできたし、そろそろ早じまいして帰ろうかな。