11月20日(土)
昨夜より上の娘が孫とともに里帰り。
朝、TVの回りの片づけ、整理。
来週にはいよいよ地デジ化の予定。
これにあわせてレコーダーも導入するかということに。
アナログTVをどうするか?
隣の部屋に持って行って、地デジチューナーで残すかどうか?
現在繋いでいる、ビデオはそろそろお払い箱でもいいかな?
5+1DVDプレイヤーは?
BLレコーダーになればDVDプレイヤーは要らないが、これには
ラジオのチューナーも付いており、オニのアンテナ線が繋がっているので、
我が家では一番良い音でFMが聞ける。その意味で残すことにするか。
で、レコーダーを見繕いに電気屋へ。
電気屋はどこもエコポ半減を控えて、TVの特需に沸いており、
レコーダーの所では説明の兄ちゃんを捕まえるのに苦労する。
一旦、ラーメン屋でお腹を満たした後で再挑戦し、やっと兄さんを捕まえて
購入。ディスクの容量をいくらにするか?
500GBと1000GBの違いだけで、何で4万円もするんだ!
ボリスギ! 1ケタ違うんじゃないでしょうか?
大学は学園祭が始まった所。
昨日の出張中に入っていたメールの処理を2件片付けて、
明るいうちに早めの帰宅。

昨夜より上の娘が孫とともに里帰り。
朝、TVの回りの片づけ、整理。
来週にはいよいよ地デジ化の予定。
これにあわせてレコーダーも導入するかということに。
アナログTVをどうするか?
隣の部屋に持って行って、地デジチューナーで残すかどうか?
現在繋いでいる、ビデオはそろそろお払い箱でもいいかな?
5+1DVDプレイヤーは?
BLレコーダーになればDVDプレイヤーは要らないが、これには
ラジオのチューナーも付いており、オニのアンテナ線が繋がっているので、
我が家では一番良い音でFMが聞ける。その意味で残すことにするか。
で、レコーダーを見繕いに電気屋へ。
電気屋はどこもエコポ半減を控えて、TVの特需に沸いており、
レコーダーの所では説明の兄ちゃんを捕まえるのに苦労する。
一旦、ラーメン屋でお腹を満たした後で再挑戦し、やっと兄さんを捕まえて
購入。ディスクの容量をいくらにするか?
500GBと1000GBの違いだけで、何で4万円もするんだ!
ボリスギ! 1ケタ違うんじゃないでしょうか?
大学は学園祭が始まった所。
昨日の出張中に入っていたメールの処理を2件片付けて、
明るいうちに早めの帰宅。