メモ帳

各種メモ代わり

入試問題ネット投稿

2011-03-04 21:41:00 | Weblog
だんだん詳細な内容が流れてきていますね。

単独(犯?)
携帯電話(スマートフォンでない普通の)
左端の席
足の間に挟んで左手で操作、右手で答案記入


短時間で問題を入力できるのか?数式までも?
 辞書登録してれば可能
  そこまでやってる確信犯?
   それにしてはお粗末な!
    秘匿措置を何もしていない! ばれると思わなかった?

試験室の監督はどうなってたんでしょうね?
 受験生は何人の部屋? 監督者は何人?
  みんなさぼらずに(眠らずに)居たのでしょうか?
   このあたりの情報がなかなか出てきませんね。

会議などもろもろ

2011-03-04 21:27:11 | Weblog
3月4日(金)晴れなれど寒し

10時より定例のミーティング。
11時過ぎより二部、12時20分ころまで。

ランチ後、14時より臨時学科会議。
判定、学科共通経費の戻り うん万円。
喜ぶべきか?中途半端な金額だし、悲しむべきか?

15時、東京よりKさん。

16時、BMIツール納品前チェック。

17時、研究室に戻ると、課長より電話があったよし、
電話すると取材が種々あったような。

夕刻のニュースを雑費ング。