昨日(日曜日)は朝早くから後期入試の後始末で職場へ。
一区切りついて、資料が届くのを待ちながらTVを点けていると、
「福岡で地震」「津波注意報」のテロップが流れる。
新幹線、在来線、地下鉄など交通機関も全面ストップしているとのこと。
無理かな?と思いながら、博多区南端の母に電話をかける。
すんなりと繋がり、無事を確認。すごい揺れだったとは言いつつ、
特に心配することはなさそうだった。
職場の同僚が顔を覗かせ、実家は大丈夫ですか?
岡山も少し揺れましたね。と言われ、揺れた?
感じてなかったが、コピーをとりに行ったり来たり
している時だったようだ。
メッセンジャーで繋がっている福岡市東区の仲間からは
子供が怖がって泣いているとの一報が入る。
続いて兄に電話をかけたが、すでに回線が輻輳しているのでかけなおして
ほしいとの電話会社の音がするだけ。
福岡の仲間たちの伝言板を開くと、すでに一報が入っていた。
「店は被害なし周りは通常どうり車も走っています。
でもまだ体が揺れてる~~~~~~。」
兄の所には、その後何回かトライしたが、繋がったのは夕方4時過ぎだった。
兄嫁の話では、博多駅近くのマンションではいろんなものが動き回ったとのこと。
食器棚が倒れるかと心配したが、何とか倒れずにすんだが、
お皿がいくつか落ちて割れてしまったとのこと。
兄自身は11時からの葬儀に出かけており、そのまま(喪服のまま)兄の職場の
処理に行ってまだ帰ってきていないとのこと。
考えれば、土曜日の11時過ぎの新幹線で博多から戻ったばかりで、
今日(日曜日)の入試の後始末がなければ、日曜だし、まだ福岡に居たはず。
そうすれば、モロに地震を体験することになっていた。
被害がひどかった玄海島の方や、怖い目をした北九州の方々、お大事に。
それにしても福岡で地震ってほとんど聞いたことが無い。
一区切りついて、資料が届くのを待ちながらTVを点けていると、
「福岡で地震」「津波注意報」のテロップが流れる。
新幹線、在来線、地下鉄など交通機関も全面ストップしているとのこと。
無理かな?と思いながら、博多区南端の母に電話をかける。
すんなりと繋がり、無事を確認。すごい揺れだったとは言いつつ、
特に心配することはなさそうだった。
職場の同僚が顔を覗かせ、実家は大丈夫ですか?
岡山も少し揺れましたね。と言われ、揺れた?
感じてなかったが、コピーをとりに行ったり来たり
している時だったようだ。
メッセンジャーで繋がっている福岡市東区の仲間からは
子供が怖がって泣いているとの一報が入る。
続いて兄に電話をかけたが、すでに回線が輻輳しているのでかけなおして
ほしいとの電話会社の音がするだけ。
福岡の仲間たちの伝言板を開くと、すでに一報が入っていた。
「店は被害なし周りは通常どうり車も走っています。
でもまだ体が揺れてる~~~~~~。」
兄の所には、その後何回かトライしたが、繋がったのは夕方4時過ぎだった。
兄嫁の話では、博多駅近くのマンションではいろんなものが動き回ったとのこと。
食器棚が倒れるかと心配したが、何とか倒れずにすんだが、
お皿がいくつか落ちて割れてしまったとのこと。
兄自身は11時からの葬儀に出かけており、そのまま(喪服のまま)兄の職場の
処理に行ってまだ帰ってきていないとのこと。
考えれば、土曜日の11時過ぎの新幹線で博多から戻ったばかりで、
今日(日曜日)の入試の後始末がなければ、日曜だし、まだ福岡に居たはず。
そうすれば、モロに地震を体験することになっていた。
被害がひどかった玄海島の方や、怖い目をした北九州の方々、お大事に。
それにしても福岡で地震ってほとんど聞いたことが無い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます