メモ帳

各種メモ代わり

サーバーの設置

2006-04-05 23:37:40 | パソコン、インターネット
4月5日(水)
午後、19インチサーバーラックの納入。
早速、サーバーを設置しようとして、ビス・ナットが無い。
これは別便でくるとのこと。
とりあえずあるねじでとめてみようとして、天板、側板、背板を取り外してラックだけに
 背面
 正面

まずはレールを取り付け。
そのレールの付け方が問題となっていたらしい。
yとOとmの三人寄れば文殊の知恵も出尽くしたらしくて、私が行ったときにはどうしようもなくなっていたらしい。
そこで一言。これを外して! で、問題解決。


でも、既存のねじではだめで、別便で来るビス・ナットが必要であることがわかった。
4時過ぎに届いたビス・ナットを使って、取り付け始める。


一台目のサーバーがレールにマウントされる。



遊んでいるわけじゃなくて、横からレールをネジ止めしているところ。


順調にサーバーが収まっていき、


1Uのサーバー8台と、ハブ、キーボード切替機が設置された。


各種ケーブルを接続し、天板の上に板を敷き、その上に重いモニターを設置して完成!


あとの設定はiに任せよう。
それより8台全部オンにしてブレーカーが持つかどうか?
その実験は事務の居る明日の昼間にしようということになった。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ()
2006-04-07 22:03:35
簡単にHDDつけられません。

どこもあきません。
返信する

コメントを投稿