昔昔、戦争があっていた時代には、弾に当たらないように、
「気象庁!気象庁!」と祈っていたとか。
それほど当たらないものの代名詞になっていた天気予報も
最近は精度良くなって、信頼されるものになってきている。
それなのに、昨日(7月3日)の天気は大外れでしたね。
岡山では32度を超えた夏日。
真夏を思わせる白い雲が青い空をバックに広がっていた。
ただ、風が結構強く、前線が近くにいるのかなと思わせた。
夕方になっても雨が降る気配なんてどこにもなかった。
これだったらチャリでよかったのに。
1時限目 院講。非階層型クラスター法。
終了後、資料を整理してmoodleに登録。
午後、院ゼミ。5時ころまで。
夜、お茶をとりに冷蔵庫の所に入り込み、目についた所から
整理に目覚める?
5年後を見据えて積極的に捨てなくては!
さて、今日の天気はどうでしょう。
現在、
降水確率、夜で10%。
信用していいんでしょうね!?
「気象庁!気象庁!」と祈っていたとか。
それほど当たらないものの代名詞になっていた天気予報も
最近は精度良くなって、信頼されるものになってきている。
それなのに、昨日(7月3日)の天気は大外れでしたね。
岡山では32度を超えた夏日。
真夏を思わせる白い雲が青い空をバックに広がっていた。
ただ、風が結構強く、前線が近くにいるのかなと思わせた。
夕方になっても雨が降る気配なんてどこにもなかった。
これだったらチャリでよかったのに。
1時限目 院講。非階層型クラスター法。
終了後、資料を整理してmoodleに登録。
午後、院ゼミ。5時ころまで。
夜、お茶をとりに冷蔵庫の所に入り込み、目についた所から
整理に目覚める?
5年後を見据えて積極的に捨てなくては!
さて、今日の天気はどうでしょう。
現在、

降水確率、夜で10%。
信用していいんでしょうね!?