メモ帳

各種メモ代わり

東京へ

2009-05-19 18:25:00 | Weblog
5月19日(火)

業務関係の研究会のため東京へ。
目覚ましで5時過ぎに目を覚まし、することが無いので、
5時半過ぎに家を出ると、6時過ぎに空港に着く。

まだ、チェックイン等の窓口も開いていない。
6時15分、やっとレストランが開いたので、朝食を食べてから、
荷物を預けるためにチェックイン。

普段はキャリーも預けないことが多いのだが、
今日は羽田について時間があるので、預けることにした。

羽田でキャリーを受け取り、京急の改札へ。
最後のエスカレータを降りたところで、福岡からやってきた
iさんに声をかけられる。
ほとんど同じ時間についた様だ。

京急・都営の割引切符を買って(スイカでは駄目)、一ツ橋へ。
1時間ほどあるので、喫茶でコーヒーを飲みながら資料の精読。

と、業務部よりメールがはいる。
ほぼ全員が東京に向かっているので、午後の講義をやって出かける
S氏に連絡をとってもらうことにする。

11時から会議の打ち合わせ。
13時から会議、よくしゃべる人がいて、予定の15時を15分ほど過ぎて
終了。

隣の会場で15時から始まっているセミナーに送れてはいる。
17時過ぎ終了。

地下鉄2駅で今日の宿に到着。

新型インフルエンザ その2

2009-05-18 22:14:30 | 新型インフルエンザ
止まりませんね。
岡山に入ってくるのも時間の問題のような・・・

鳥インフルエンザの予行演習、社会実験を眼の前にしているような

新型インフル感染者、銀行員や店員にも2009年5月18日18時31分
 新型の豚インフルエンザの感染が確認された人は増え続け、18日午後6時現在、兵庫県と大阪府で累計135人(成田空港の検疫で判明した4人を含む)になった。感染者が集中する複数の高校と接点が見当たらない人も相次いで判明し、社会活動への影響も広がりつつある。

 17日までに判明した感染者は、兵庫県内の複数の高校と大阪府茨木市の私立関西大倉高校・中学の生徒が中心だった。各校の生徒や家族の感染者がさらに増えたほか、新たに大阪府立の春日丘高校(茨木市)と柴島(くにじま)高校(大阪市)の生徒なども感染が確認された。関西大倉では17日現在、発熱などを訴える生徒が感染者以外に62人いるという。

 18日午前に神戸市が発表した新たな感染者25人のうち、最年少は5歳男児、最年長は60歳の男性。兵庫、大阪両府県で10歳未満と60代以上の感染者判明は初めてだ。

 感染者のなかに社会人が含まれていることも相次いで明らかになった。

 三菱東京UFJ銀行は18日、三宮支店(神戸市中央区)の20代の女性行員が感染したと発表。15日は窓口で通常の仕事をしていた。同支店と三宮支社に勤務する70人のうち幹部以外の約60人を18日から自宅待機とし、代替行員を派遣して営業するという。

 ジェイアール西日本デイリーサービスネットは18日、JR三ノ宮駅構内のコンビニエンスストア「デイリーイン三ノ宮2号店」の50代の女性店員が感染したと発表した。17日午前、のどの痛みと頭痛があったが、マスク着用で接客していたという。接触したおそれのある従業員を自宅待機とし、8店舗を休業にした。

 近畿地方整備局によると、豊岡河川国道事務所(兵庫県豊岡市)の30代の男性委託職員の感染が確認された。業務に影響はないという。

----出典 asahi.com ----
http://www.asahi.com/national/update/0518/OSK200905180058.html


最新の見出し
* 大阪・兵庫の休校4043校=新たに33人、感染者163人に(時事通信) 05月19日 01:30
* 感染広域化163人に 待機生徒・児童140万超(共同通信) 05月19日 00:03
* <新型インフルエンザ>感染者130人に 大阪・兵庫、府県立校を休校(毎日新聞) 05月18日 18:00
* 感染130人に 新型インフル 大阪・兵庫全域で休校 5歳児・60歳男性も確認(産経新聞) 05月18日 16:15
* <新型インフルエンザ>感染者96人に 大阪・兵庫、休校・閉鎖広がる(毎日新聞) 05月18日 13:00

おきゅうと

2009-05-17 20:00:00 | Weblog
5月17日(日)のち
朝から雨。
Tインの無料朝食も少しおまけがつくようになった。
昔はおにぎり+みそ汁+漬物だけだったが、これに
卵焼き、ごぼうサラダがついていた。
これだけあれば、まあ充分ですね。

駅前から100円バスで昭和通りに出て、都市高速経由の
赤間行きに乗り換える。乗り換えると次の停車場が
降りる「女子大前」。週末で客が少ないので快適ですね。

開会にちょっと遅れて到着。
学生セッションもレベル高いのが多く、将来が楽しみ。

昼前の特別セッションで食の半紙を聞き、
生協でのランチはその話を思い出しながら品を選ぶ。
ランチ後、名古屋のT先生と打ち合わせ。

午後のセッションを一つ聞いて、帰路へ。
朝と逆のコースで。博多駅へ。

博多駅、11年?の九州新幹線、博多乗り入れを控え、
大改装中。新幹線側のショッピング街(デイトスだったたっけ?)
も全面改装に入って、店が閉められていた。

6時過ぎののぞみを予約していたが、4時半のに変更してもらおうと
したら、グリーン特典を使っているので、みどりの窓口では
できませんといわれてしまった。

しかたがないのでPHSで変更にとりかからう。
この前も同じようなことでID、パスワードの入力に苦労したが、
あの後、iさんに文字切り替え、切り替え結果の見方を
習っていたので、ログインはできた。

2-3回失敗したが、何とか変更へ。
携帯でないので、30分以内の列車には変更不可で、4:30ののぞみはダメ。
次の4:35のひかりRSへ変更。たった5分違いなんですがね。

で、グリーンはなし。ポイントは戻ってきたが、さて、このポイントを
使う機会はあるでしょうか?

新幹線の改札を通り、コンコースの一番奥の店で、
「おきゅうと」を購入。

ここの店員には顔を覚えられてしまい、お久しぶりですねと
声をかけられるようになってしまった。

お土産用の化粧箱入りでない、家庭用パックのおきゅうとを3箱も
買っていく客はあまりいないので、覚えられてしまったようだ。

博多に行ったときは帰り道で必ず買って帰っている。

社内放送によると、RSも自由席は満席だったようだ。
西日本パスとか、週末の使える安い切符のおかげで消火?

6時半ころ岡山着。東山までチンチン電車。電停まで連れ合いに
迎えに来てもらい帰宅。

新型インフルエンザ

2009-05-17 06:06:19 | 新型インフルエンザ
国内感染
5月16日 
午前1時10分 神戸市 渡航暦の無い高校生(神戸高校)に感染の疑い
午前4時 最初の疑いの高校3年生のほかに、同じ高校の2年生男女2名に疑い。
午前7時 東灘区、灘区、中央区の学校の休校、16日、17日の神戸祭りメーンパレードの中止決定
23時 兵庫高校(長田区)でも5名感染、高砂市の高校でも3名感染の疑い
 茨木市の高校の女子生徒について、新型インフルエンザ陽性の結果が出たた。その後、生徒7人と同校の別の生徒の妹の女子中学生1人も疑いが濃厚と判明。


============

 神戸市の高校生の新型インフルエンザ感染を受け、同市教育委員会は16日、この高校に近い市内3区の市立学校など75施設を22日までの1週間、休校することを決めた。隣接する芦屋市も20校を休校した。

 神戸市教委によると、対象となるのは東灘、灘、中央区の市立幼稚園、小、中、高校、特別支援学校で、対象となる児童・生徒は約3万6000人。市教委は区域内の国や県立、私立学校など計76校にも同様の措置を要請した。

 市保健福祉局も同日、3区にある市立保育園24園について、22日までの休園を決定。私立の41園にも休園を要請し、対象は合わせて約6000人になるという。

 また、芦屋市も16日、市立の幼稚園、小、中学校計20校の1週間休校を決定。約6820人が対象となった。


=======

広がっていますね。
保育園が閉鎖されると共働きの若い夫婦は大変なことになります。
高齢者介護施設も閉鎖だそうで、年寄りを抱える家庭も大変だ。

各種行事の予定も考えておかなければ。


---------------------
asahi.com より
http://www.asahi.com/special/09015/OSK200905160054.html
------
〈神戸の高校生、新型インフル確認までの経緯〉

2009年5月16日13時2分

【神戸高校での新型インフルエンザをめぐる経緯】(厚生労働省や神戸市の発表内容などから作成)

5月8日 インフルエンザと思われる症状で部活動を休む生徒が出始める

 11日 バレーボール部の3年男子生徒Aが悪寒を訴える

 12日 生徒Aが発熱、診療所での簡易検査でインフルエンザA型陽性。診療所が詳しい検査を神戸市環境保健研究所に依頼。同日夜に同じ高校の2年女子生徒Bが発熱

 13日 簡易検査で生徒BがA型陽性

 15日 同じ高校のサッカー部の2年男子生徒Cが発熱で高校を早退、簡易検査でA型陽性。生徒Aの検体の詳しい検査で新型の豚インフルエンザ陽性

 同日午後11時ごろ 市が生徒Aに自宅から出ないよう要請、厚生労働省に連絡

 16日午前0時ごろ 市が生徒Aと高校に新型インフルエンザの疑いを伝える

 同日午前0時半ごろ 高校に教職員が集まり、各生徒の家庭に新型インフルエンザの疑いについて連絡

 同日午前1時すぎ 市が記者会見で「新型インフルエンザ国内初感染の疑い濃厚」と説明。同じころ生徒Cが指定病院に入院

 同日午前3時15分 生徒Aが指定病院に入院。この時点でほぼ回復

 同日午前4時半 生徒Bが指定病院に入院、その後に新型インフルエンザ陽性

 同日午前7時 市が新型インフルエンザ対策本部員会議を開催。この高校と同じ学区の市立幼稚園・小中高校などを22日まで休校にすることを決定

 同日午前9時ごろ 市が記者会見で、同じ高校の別の生徒17人が体調不良を訴えていると説明

 同日午前11時ごろ 国立感染症研究所が生徒Aの新型インフルエンザ感染を確認

鳥善 中州店

2009-05-15 23:35:00 | 
学会 評議員会後の夕食会 会場

焼き鳥・水炊き
http://r.gnavi.co.jp/f137406/

40年前に食べていた水炊きは、骨付きのぶつ切りだったが、
今日はスマートなささ身状の鶏肉だった。

少し物足りないですね。


出張前の一仕事

2009-05-15 23:30:00 | Weblog
5月15日(金)のち

午後から学会のため福岡へ。
午前中どうしようと考えつつ、出勤する連れ合いの車で
街中のオフィスへ向かっている車の中で職場から電話。

客がこられましたよ。
ふむ、言われてみればそんなはなしもあったような。
きれいに飛んでいた。
あわてて、そのまま職場までおくってもらう。

30分ほど応対。

センターに移り、懸案のパワポの案の提供。
そのデータの出典を探していて、問題点を見つける。

課長、係長へ連絡して処置を頼む。

さて、駅までどうやって往こう?
バスの時刻表を見ると、2分後にある。

あわててバス停まで。
バス停に着くkと、乗るバスが信号待ちをしていた。

駅でランチをとり、のぞみへ。

大学進学率「高い県低い県」

2009-05-14 20:16:22 | Weblog
AERA '09.4.27号より

20090513@ 大学進学高い県低い県(AERA).pdf


「秋田県庁で一番大変な課長」
2007年から2年間、県高
校教育課課長を務めた内田広之
さんは、時折そう呼ばれた。
07年から始まった全国学力テ
スト。秋田は小学生では2年続
けて全国1位。中学生は07年に
全国3位、08年には全国2位。
高い学力に注目が集まった。
*
一方、県高校教育課には、市
民からの電話やメールが殺到し
た。議会でも二言目には、
「小中学生は頑張っているのに、
高校生は何をしているのか?」
専門学校や短期大学などを含
む大学等進学率は全国平均を約
10ポイント下回る43%、4年制
大学に絞ると30%強。都道府県
別で40位(16ページ表参照)だ。
07年度の東大合格者数は東北
6県で最も少ない8人。東北大
合格者数も、東北勢が上位5位
を占めるなか、秋田は10位に留
まる。小中学生の高い学力はど
こにいってしまうのか。
のしる
昨秋、県北の進学校、能代高
校に通う渡辺大輔さん(16)は、
土曜日も登校した。「土曜講座」
を受けるためだ。

「手奎も足奎も出ないよ」
土曜講座とは、秋田県が08年、
予算2億3300万円をかけた
「高校生パワーアップ推進事
業」(以下、推進事業)の柱。予
備校講師による補習授業だ。
1,2年生の希望者を対象に
年14回、長期休暇期間中には
「夏季・冬季合宿セミナー」も
ある。進学支援重点校の3年生
は理数系中心の授業を受けた。
教師も授業に参加し、生徒だけ
ではなく教師の研修も兼ねた。
渡辺さんの参加動機は、学力
を上げたかったからではない。

大判地図

2009-05-14 17:27:34 | Weblog
壁に貼る大判の中四国地区の地図を探していた。
白地図に道路・線路・河・行政界があるくらいでいいのだが、
ネットで探してもなかなか見つからない。

ネットで探していると、マピオンにA4縦、最大10×10で
印刷させる「超印刷」という機能があることがわかった。

これを使って6×9の54枚で中四国地区(少し上下は切れるが)
を印刷し、しこしこと繋いでみた。

なかなかピタッと揃うようには貼り合わせできないが、
まあまあ目的の大判地図が出来上がった。


来週東京へ行った時には地図専門店で探してみよう。

家の手入れ

2009-05-14 09:00:00 | Weblog


建てて20年、やっと手を入れました。
屋根の貼り直し、壁の塗り直し、塀の塗り直し。

連休を挟んだので、2週間ほど青いテントに覆われていましたが、
やっと完成。

基本的にもとと同じ色でやってもらったので、
代り映えしないが、少しはきれいになったようです。

工務店の人には10年毎にした方がよいと言われてしまった。

膜に覆われている間に、植木が急激に伸びてしまった。

次は植木屋さんを頼まなくては・・・