新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

2月24日(水)のつぶやき

2010-02-25 01:05:04 | ツイッター(自動転送)
10:25 from web
ブログ更新。パンデミックピーク越え認定見送りbyWHO。原因は西アフリカの抵抗。セネガル在勤しブルキナファソw135騒動みてワクチン苦労した身としては、「そりゃそうだよなあ。西アフリカ怒らしたら、そりゃだめだよなあ」と感想。http://ow.ly/1aAtY
10:40 from web
ブログ更新。きのうの夜中につぶやいた輸入ワクチンパブコメ、リンク整備して提供。
http://ow.ly/1aAHO
12:58 from web
今朝のProMedメール。タイで狂犬病、フィリピンのはしか、チャドで髄膜炎、ジンバブエで炭疽、そしてカリブ海の豪華客船でノロ騒動!乗客は老人多かろうし脱水もいっぱい出そうだし、船医はパニくってるだろうなあ。
13:07 from web
「これから海外出張、パソコンも携帯も〆切原稿も置いてゆくからサラバ」なんていうツイートが来てナニモノじゃい!と思ったら、内田樹氏のフォローしてたんだった。嗚呼文系! 文系大学にいてもここまで文系になりきれぬわが身悲しき。医師免因果かな。
13:16 from TwitPic


- twitpic機能、初めて使ってみる試運転。
とりあえず、スーダン避難民キャンプ医療施設ラボの風景。
17:07 from web
検疫筋から速報いただく(感謝)。ブータンで鳥インフルH5N1発生。農水省はブータンから鶏肉輸入ストップ方針多分本日中と。OIE報告はhttp://bit.ly/aRpeRe
by tabibito12 on Twitter
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピーク越え見送りbyWHO | トップ | パンデミックの心理的反応は... »
最新の画像もっと見る

ツイッター(自動転送)」カテゴリの最新記事