ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばな

2009-06-16 17:18:14 | インポート

今日は、習字の日でした。平仮名で「かさ」と書きました。

いつも墨汁のつけすぎで、半紙がやぶけてしまう子が出てしまうので、今日は、墨汁を筆につける量をそれぞれ意識して書いてみました。

すると、いつもより半紙が破けてしまう子が少なくなりました。

これで、雨漏りの心配がいらないね!

来週からも、墨汁をつける量、気をつけるぞ!!オーッ!!

P1060779

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2009-06-16 16:59:31 | インポート

今日は、お部屋でにじみ絵遊びをしました。

障子紙の上に水性ペンで丸や線など好きな模様を描き、その上から筆を使って水でぬらすと、ペンがにじんで不思議な模様が出来ました。

子供たちも口々に「わぁ、すごい!」「じわじわだね」と言いながら、たのしんでいました。

Img_0062

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう

2009-06-16 16:46:11 | インポート

今日はバルーンに初挑戦をした、いちょうさん。

バルーンを園庭に広げると「わぁ~」と大興奮!!ですぐに集合。

先生のかけ声をくり返し、波・よこ波など、いろいろな技をやりました。

初めてなのに“おやま”ができちゃって、たくみ先生とゆりこ先生はビックリでした。

「お片づけするよ~」と言うと「えー」「やだよー」とみんなでバルーンの中をかくれんぼ!

楽しくバルーン遊びが出来ました。

また、やりたいね。

Img_6087

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり

2009-06-16 16:33:29 | インポート

「シュッ、シュッ、ポッポッ!」みんなでつながって電車が上手に出来るようになりました。

初めはすぐ手を離してしまったり、違う方向へ行ってしまったりでしたが、「上手だね~すごい!すごい!」と先生たちに褒められるとニコニコのどんぐりちゃんでした。

Dscn4686

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする