今日は、ひとみ先生とキラキラキッズや犬のおまわりさんのダンスを踊って楽しみました。みんなが知っている歌だったので、“おまわりさん”という歌詞で敬礼をしたり、“ニャンニャンニャニャーン”で猫になったり、おもしろいダンスでした。
新聞紙で作った電車に乗り、「シュッシュッシュッシュッ ポーポー!!」と、お部屋の中で電車ごっこをしました。
「次乗る人?」と、先生が言うと「はーい!!」と、次々集まってきます。「満員になったので、順番に乗ろうね」と、順番に乗って楽しみました。
少しずつ列になって歩けるように繰り返し遊んでいきたいと思います。
「次乗る人?」と、先生が言うと「はーい!!」と、次々集まってきます。「満員になったので、順番に乗ろうね」と、順番に乗って楽しみました。
少しずつ列になって歩けるように繰り返し遊んでいきたいと思います。
朝、いちょう組のお部屋に入ると「あ!ちょうちょがいる!」と、小さなお客さんに大興奮の子ども達。お友達の帽子に入ったときは、ビックリしたけど、みんなで観察をしたり、可愛いお客さんに「ちょうちょ」の歌をプレゼントしました。
時計作りをしました。学習で覚えた数字、長い針、短い針をかき、素敵な腕時計が出来上がり、作りながら「ことことかっちんお時計さん・・・」と、時計の歌を口ずさみ楽しく作る姿が見られました。
時の記念日、「時間を大切に、大切な人のために時間を使う」という話もしました。
時の記念日、「時間を大切に、大切な人のために時間を使う」という話もしました。
今日は、忍者学校の時間に稲取高校のキャリアコースのお兄さん・お姉さんが来てくれる日です。
「お兄さんたち、何時に来るんだっけ?今日の給食は、静かタイムでどんどん食べた方がいいよね!」「雨だけど、何して遊んでくれるのかな?」と、とても楽しみにしていたようです。
「お兄さんたち、何時に来るんだっけ?今日の給食は、静かタイムでどんどん食べた方がいいよね!」「雨だけど、何して遊んでくれるのかな?」と、とても楽しみにしていたようです。