ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

なんの絵かな?

2019-02-06 14:25:30 | どんぐり組
果物や物の絵を見て、「これはなんでしょう?」と聞くと「◯◯ちゃんのマークだ!」「おなべだ」とお友だちのマークや物の名前がわかりました。
言葉も増え、かわいらしい会話が飛び交っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たちばなさんみたい?

2019-02-06 14:15:42 | さくらんぼ組
毎朝、廊下の雑巾がけをしてくれる大きい組の姿を見ているさくらんぼ組の子たち。
今日はお部屋の前の廊下の雑巾がけをしてみました。
「たちばなさんみたい?」「いっぱいきれいにするよ!」とはりきって掃除をしてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひなさま

2019-02-06 14:03:44 | いちょう組
おひなさまのぬり絵をぬりました。
「おひなさまがつけてるのなに?」「かんむりだよ」「じゃあ、これは何?」興味があることがいっぱいでおひなさまの話をしながら楽しんでぬることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして霧が出てくるんだろう?

2019-02-06 13:27:24 | くるみ組
雨が降っている園庭を子ども達が眺めていました。
「今日は外で遊べないね」「霧で園庭がいっぱいだね」外遊びが大好きなくるみ組はがっかりした様子。
「どうして霧が出てくるんだろう?」と空を眺める子ども達。自然の不思議に少し興味が出てきたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝探し

2019-02-06 13:23:07 | たちばな組
みんなで宝探しをして遊びました。5人の友だちが宝を隠し、いよいよスタート!!
絵本返却ボックスをあけてみたり、ロッカーの中を探したりすると「あったー!」と宝を発見。
あっという間に5つ見つけると「またやろう!」と2回戦目が始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする