ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

お味噌汁おいしいね  たちばなクラブ

2019-02-18 16:25:19 | 支援センター
保健福祉センターより健康づくり推進委員の方が来て『具だくさんみそ汁』を提供してくださいました。
かつお節や昆布などの天然だしの美味しさ、塩分を控え野菜の素材の味を楽しむ大切さについて話をしていただき、お母さん達は熱心に聞いていました。
子ども達は美味しいお味噌汁を何度もおかわりをしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2019-02-18 14:32:28 | たちばな組
今日はリトミックの日でした。ドレミのハンドサインの歌を得意げに歌っています。3つのボールを3種類の野菜に見立て、リズムを唱えながら、2拍子のボール渡しをしました。相手に惑わされないように、自分のリズムを大きな声を言うなど頑張っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生ありがとう

2019-02-18 14:28:57 | くるみ組
実習生の先生の、実習が終わる日になりました。みんなで顔の絵を描いてプレゼントすることにしました。「私は先生の絵を描く!」「僕は自分の顔にする!忘れないでねって!」心を込めて描きました。ありがとうの気持ちが伝わると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスおいしいね!

2019-02-18 14:25:48 | さくらんぼ組
保育園の裏にあるレタスの、最後の収穫をしました。たくさんのレタスが採れると、「これ食べてみよう!」という声が出たので、洗ってみんなで食べてみました。「おいしいね!」「もう一個食べたい!」給食にも入れてもらい、美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるまさんが

2019-02-18 14:22:58 | いちょう組
 いちょう組の“だるまさんが転んだ”のルールは“だるまさんのように転んで止まる”です。今日はみんなで相談し、ライオンとゾウに変身しての“だるまさんが転んだ”をしました。膝をついても、時に転んでしまっても、どの子も笑顔で楽しんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする