ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2021-10-19 17:20:55 | 給食

・ごはん

・おからのつくね煮

・キャベツのツナサラダ

・オムレツ

・極早生みかん(みかんを頂きました。久しぶりのみかんに子ども達、大喜びでした。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすぐった~い!

2021-10-19 17:16:54 | どんぐり組

ハロウィンに向けて、お部屋の飾りを作りました。

手のひらに絵の具をつけると「くすぐった~い!」「つめた~い!」とニコニコ。

画用紙に手形がつくと嬉しそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵の具で描こう!

2021-10-19 17:09:35 | いちょう組

ピンク、黄色と絵の具を出していると「何やってるの?」「ボクもやりたい」「貸して」と夢中です。

「何を描こうかな」と一筆目はちょっと慎重!!・・・・気持ちが乗ってきたら自由に大きな顔や迷路と思い思いに筆が走り出しました。

初めての絵の具遊び、のびのびと楽しむことができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協力しよう

2021-10-19 17:06:09 | たちばな組

木琴や和太鼓、キーボードなどを使って楽器遊びをしています。

楽譜を見ながら「♩が4つで、そのあとは・・・これ何?お休みのマーク?」と友だち同士で声をかけ合いながら取り組んでいます。

片付けも協力体制、「そっち持ってて!」「OK!」声かけバッチリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このマークは何だろう?

2021-10-19 15:52:30 | くるみ組

たちばなさんのように楽譜をホワイトボードに貼り、楽譜を見ながらピアニカ練習を進めています。

楽譜を見ながら練習をしていると「先生、これ何?」と休符の記号に気づいた子がいました。

「このマークはお休みってことだよ。お休みだから音は出さないよ」と話すと「へ~」と言い、少し考え「じゃあ、こことこことここがお休みだ!!」「ホース、口に入れない方がいいね」と話していました。

楽譜を見て、休符の数を数える子もいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする