ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2021-10-21 14:22:18 | 給食

・回鍋肉丼(保育園の畑で採れたピーマンをたくさん使い作りました。畑のピーマンは、やっぱり甘くて美味しいです)

・さつま芋のサラダ

・ブロッコリーのおかかあえ

・みかん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいしょ

2021-10-21 14:17:36 | 0歳どんぐり組

お友だちの靴が脱げてしまいました。それを気づいたいーちゃんは、靴のマジックテープを剥がし、履かせようとしてくれました。

先生の手をちょっと借りましたが、履かせ終わると嬉しそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でこぼこ道を歩いてみよう!

2021-10-21 14:14:19 | どんぐり組

保育園の上のグラウンドに行ってきました。イノシシが土を掘り返した跡が沢山ありました。

「イノシシがミミズを取りに来たね」と話すと「イノシシ…」「ミミズ…」と繰り返していました。

虫がいるのかな、と観察していました。

少し歩くとみずひきの花がいっぱい咲いていて「きれい」と摘んで楽しんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい歩いたよ

2021-10-21 14:11:28 | さくらんぼ組・いちょう組

手を繋いで鳥の山一周コースをお散歩しました。さくらんぼ組が転ぶと、優しくいちょう組さんが手を引いてくれたおかげで最後まで笑顔で歩くことができました。

いつもと違ったコースでたくさんの秋を見つけることも出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆七島

2021-10-21 14:01:38 | たちばな組・くるみ組

たちばな・くるみ組で鳥の山3kmコースを歩きました。

鳥の山の展望台まで来ると伊豆七島がきれいに見えました。伊豆七島を見ながら、こんな話が聞こえてきました。

「ねえ、あれはアメリカかな?」「え!?アメリカじゃないよ!!大島、利島の島だよ」

少し困るくるみさんにたちばなさんが伊豆七島を教えてくれました。

「大島・利島・新島・神津・三宅・みくら・八丈島」とリズミカルに言うので、くるみさんも歩きながら言っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする