毎日、給食に畑で採れたサニーレタスやじゃがいもがおいしいメニューになって出てきます。
自分たちで収穫した野菜は格別な味!
「おいし~!食べれた!」「もっと食べたーい!」野菜が苦手な子からもこんな声が聞こえてくるようになってきました。
欠席者:1名(私用)
毎日、給食に畑で採れたサニーレタスやじゃがいもがおいしいメニューになって出てきます。
自分たちで収穫した野菜は格別な味!
「おいし~!食べれた!」「もっと食べたーい!」野菜が苦手な子からもこんな声が聞こえてくるようになってきました。
欠席者:1名(私用)
カエルの池で遊びました。
カエルになったばかりのカエルが池のふちを登ったり、泳いだり池の周りをピョンピョン!
びっくりするほどのカエル。
「カエルいた!」と手のひらに乗せて見ている子、お友達の持っているカエルを見せてもらう子。
カエルの観察が始まりました。
欠席者:赤 1名(私用) 黄色 2名(私用1名・熱1名)
マラソンから戻り、園庭を歩いていると上から何かが降りてきました。
「うわっ!」と驚く子どもたちですが、近寄ってよーく見てみると、シャクトリムシでした。
シャクトリムシだと分かると、「これ前、絵本で見たね!」「触りたい!」と大興奮。
絵本に出てきたシャクガの幼虫でした。
絵本と現実が繋がった瞬間でした。
欠席者:2名(家庭保育)
さくらんぼ組のキュウリが1本大きくなったので収穫しました。
きゅうりを触ると、
「チクチク!痛い!」と驚いていました。
採れたてのキュウリを食べると、みずみずしくて
「おいしいね!おかわり!」とすぐに1本食べ切ってしまいました。
欠席者:0名
”おにぎり”の歌に合わせてリズム遊びをしました。
先生の動きをまねっこ。
今日は、新聞紙”ビリビリ~”と言いながら、破いて先生と白と黒のガムテープを貼ってもらって、本物のおにぎりみたいになりました。
”モグモグ”と食べる真似をして楽しんでいました。
欠席者:1歳児 1名(私用) 0歳児 1名(様子見)