ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

ジャンケンポン

2016-09-23 17:29:05 | どんぐり組
トイレ指導の前に絵本や手遊びをしています。
手遊びでは“げんこつ山のたぬきさん”が大好きで、必ず「勝った!勝った!」とジャンケン遊びに発展しています。
お芋の収穫の頃には「焼き芋グ・チ・パ」をしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいすき!手遊び

2016-09-23 17:25:38 | さくらんぼ組
給食やおやつを待つ間に誰ともなく手遊びが始まります。
「♪にらめっこしましょ。あっぷっぷー!」「♪パンパンパン屋さんでお買い物~」など、友達同士で顔を合わせ、「あはは」と楽しそうに遊んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるちゃんの毛

2016-09-23 14:35:00 | くるみ組
今朝、たちばな組のうさぎ当番のお手伝いをしました。
ゲージを開けて、まるちゃんを見てみると、おしりの方と頭の方で毛並みが違うことを発見!まるちゃんの毛が生え変わる時期になりました。「前はフワフワだね!」と優しく触っていました。
これからまるちゃんの毛がどう生え変わるのか、子ども達と観察してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルセッティング

2016-09-23 14:20:39 | いちょう組
運動会の練習から帰ってくると、トイレに行き、手洗い・うがいをします。終わった子たちは進んでテーブルセッティングを始めてくれました。ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこいいでしょ?

2016-09-21 17:36:20 | どんぐり組
ハチマキをつけて運動会の練習をしました。
出発前、ハチマキをした子に「かわいー」「かっこいいね」と先生が言うと、「ぼくも!」「ちょうだい!」と行列に…。みんなハチマキをつけたら得意気な顔になって練習もやる気十分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする