ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

自分で収穫

2017-05-30 16:19:32 | さくらんぼ組
「桑の実食べに行こう~!!」登園するとすぐに、昨日の桑の実の味が忘れられない様子のさくらんぼ組。
今日は枝を引っ張って、自分でとって食べました。「赤いのをとったら黒くならないよ!!」そんな声が聞こえてきました。
どれがおいしい桑の実なのか解っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日会  たちばなクラブ

2017-05-30 16:19:32 | 支援センター
今日は5月生まれのお友達の誕生日会でした。
みんなかっこよく前に出てきてくれました。
歌を歌ったり、プレゼントのカードを渡したりしてお祝いしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶくぶく教室

2017-05-29 18:14:00 | たちばな組・くるみ組
フッ素洗口がスタートします。まずはぶくぶくうがいの練習です。
今日はフッ素洗口のお話を保健センターの方、歯科衛生士さんから聞き、水をコップに入れ、1分間ぶくぶくをする練習もしました。
みんなでぶくぶくうがいをして虫歯予防に努めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑が大変!

2017-05-29 18:03:19 | たちばな組・くるみ組
理事長先生から「先週、植えた苗がカラスにやられちゃった」という知らせがきました。
畑へ行ってみると、植えたところに苗がなかったり、マルチにたくさんの穴が開いていました。「ここに植えたのにない!」「なんでまだ野菜ができてないのに、食べたりいたずらしに来たんだろ…?」怒りたい気持ちと悲しい気持ち、両方が見えました。
「どうしたら畑を守れるのかな?」と声をかけると、「かかしを作ったらいいんじゃない?」「カラスが嫌いなものはなんだろう?と話し合いました。これからみんなで畑を守っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草いちご

2017-05-29 18:00:51 | いちょう組
サッカー場へ草いちごを探しに出かけました。
「先生!ここにあるよ!」「あっちにもある」とすぐに見つけていました。気がつけば手のひらにはたくさんの草いちご。木陰で休んでみんなで食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする