
小さな壷‐5
蓋の製作に掛かります。材料はタガヤサン。先ずは両面をフラットに仕上げます。

小さな壷-4
自作トリマーテーブルにトリマーM6を乗せて60度ビットで壷の口をギザギザにします。衝動的に...

小さな壷-3
ジグに壷の口を差込み、底を自作のソフト芯押しで押さえて削ります

小さな壷-2
壷の底をフラットに仕上げるために、壷の口を押さえるジグを作ります。この端材は桜かな。明...

インレイボウル-2
頼まれていたボウル、やっと作れそうです。自作のトリマーテーブルをWT-300にセットして溝を...

インレイボウル
2年も前から親戚の叔父さんに頼まれていたボウル。やっと作り始めました。連休明けで今日は出...

ねじりん棒-18
皿の中央に真鍮の金具を差込んで使うのですが、失くさない様にゼリー状の瞬間接着剤で固定し...

ねじりん棒-17
このところ呑み会続きで、今日は久々に一富さんで旨い"こころの塩焼"を喰って来たのです。明...

ねじりん棒-16
さっきg-PECから帰って来たところ。今週は東京出張が2度で、呑みが3回。少し疲れ気味なんだよ...

ねじりん棒-15
ビットを先に突いたセンターに合わせてから、ワークを手回しで回転させると偏芯した輪が描か...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事