
ねじりん棒-4
昨日から名古屋、大垣、そして今日は中津川経由で帰って来たのですが、明日は栗東です。さて...

ねじりん棒-3
サンドペーパーで角を落とすと、3本の丸棒が絡み合ったような不思議な形が出て来ました。一応...

ねじりん棒-2
ここで、ビットをø6mmのストレートに変えてワークの中心まで押し込んで切り進めると、中空のねじりん棒が姿を現してくる。ただ、ワークの剛性がなくなりゴムのように柔軟に...

ねじりん棒-1
以前紹介した自作トリマーレース同期ユニットを使って、ねじりん棒のような形状をした支柱を作ることに。材料は桜。35mm角を...

ホローマスター
ロバートソービーの中グリ用ガウジを購入した。シャンクのボトムがフラットになっているので...

バフ
ボウルなどの内面をバフ研するのに、便利なコブレットバフです。トリポリバー、ホワイトワッ...

回転センター ベアリング交換
WT-300付属の回転センターのベアリングから異音が。そこでベアリングを交換することに。分解...

ワイヤーバーナー
HCでφ0.5mmとφ1.0mmのワイヤーを買ってワイヤーバーナーを作ってみた。両端の取っ手を持って...

ぐい飲み-2
今日は従兄弟の結婚式で朝早から大阪に出かけいたのです。最近の結婚式は形にとらわれず伸び...

ぐい飲み
ずいぶん前から荒挽きしていたケヤキでぐい飲みを挽いて見た。口当たりの部分を薄く仕上げる...