![ナチュラルエッジボウル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/eb/c781003fee9c1f224cd3e660a8e610f9.jpg)
ナチュラルエッジボウル
先週挽いた生木のボウル。真空チャックを使って底の整形。
![グリーンウッドターニング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/2f/b5ede1aa84e42ef35e2892ee62917ac9.jpg)
グリーンウッドターニング
久々に生木でのターニング。 素材は家内の実家にあった、門かぶりの槇の木を伐採したもの...
![工房整理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/30/9b1a8b0d88df7c19cfeaf1ded39c2edf.jpg)
工房整理
物が増えすぎた工房の整理に取り掛かった。先ずは散乱していた300mmディスクサンダーの収納ト...
![スマホスタンド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/40/df5cbf5c2daaaa26242e422bb48f0192.jpg)
スマホスタンド
ネットでも見かけるスタンドを作ってみた。息子からは実用性が無いとダメ出しを食らってしま...
![フォトフレーム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/14/8b519bb2651354a94cd05ec68b7c1eda.jpg)
フォトフレーム
昨年の同窓会で撮った記念写真を思い出しサクッとフレームを作ってみた。 裏側 中々い...
![杉の厚材](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/7f/188234491403851a8913b4abef1912b1.jpg)
杉の厚材
黒崎木工所さんから戴いた、木目が綺麗な70㎜厚の杉材。 サークルカット冶具を使い、直径2...
![松山の松本さん来訪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/99/fa3e7fe04738822b0ad7696ee8d5a391.jpg)
松山の松本さん来訪
ウッドターニングが趣味の松本さんが来られ、暫しターニング談義。楽しい時間をありがとうご...
![花器 「銀河スペシャル」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/46/eb4c9a241a22c1ed8eabbc002e483c62.jpg)
花器 「銀河スペシャル」
いい感じに仕上がりました。 詳しい製作工程と図面は「Craft House まな」に掲載しています...
![花器製作中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b5/b2208695c64e90a7bc170e84d9dae739.jpg)
花器製作中
クスノキで一輪挿し用の花器製作中。これは底面です。 上面の穴刳り。明日には完成できる...
![茶托](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/9e/6be851ffef1ca3d38d3b53632b3483f6.jpg)
茶托
仏壇の湯呑に使う茶托を製作中。 材は鉄刀木です。
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事